びゅーView ちゃんねる

時に優しく時には激しく
びゅーView ソーシャルメディア界に吹く風に
おもしろおかしくチョッピリ刺激も、Let's「びゅーView ちゃんねる」 なのです。

①この下からタイトルを選んでクリック ②着いたアンテナサイトで特に目立っている同名タイトルをクリックでかんたんに読めます。
①この下から気になるタイトルを選んでクリック
②到着アンテナサイトで特に目立っている同名タイトルをクリックでかんたんに読めます。
    ※当ブログでは、膨大な話題からかんたんに選んでお楽しめるいただけますよう「相互RSS」を、あちこちに表示してございます。

    ★初心者にもかんたん! 相互RSSのご利用方法
     (もちろんご利用は無料😊)

    1,まず、読んでみたいRSS記事タイトルを見つけたらクリックしましょう。
       ↓↓↓
    2,すると、いったんindexを担う「アンテナサイト」へと飛びます。
       ↓↓↓
    3,そのページには「クリックした記事」をはじめ、多くの記事タイトルが収録されており、特に「クリックした記事」は「ページ上方に表示」や「フォントカラー変更」などで目立ちやすいように表示されております。
      (*一部、例外的アンテナサイトもあるようです)
       ↓↓↓
    4,その記事タイトル」をもう一度クリックすると、記事サイトに入ってお楽しみ頂けるという、シンプルな仕組みがこの「相互RSS」という訳です。

    どうぞ、いつでもお気軽にご利用くださいませ。

    水素エンジン

    22水素エンジン車ー図解90
    1: 鬼瓦権蔵 ★ ID:JVT6zQDh9
    全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a90c4f2be6aaed9ce662d0821b13d4077472c77c


    “BEV1本やり”になれない日本
    世界では、「ポスト内燃機関 = バッテリー式電気自動車(BEV)」という認識で、欧州メーカーと国策が一体化して動いている。

    一方、日本は社会も各メーカーのスタンスも異なることから、“BEV1本やり”というスタンスには慎重で、日本としてどのパワートレイン(エンジンで発生させた動力を車輪に伝える装置)がいいのかという合意形成すらされていない。

    日本が決断しきれないうちに、欧州メーカーはさらにBEVを推進。
    それは日本のメーカーの想定以上のスピードで広まり、次世代パワートレインはBEVで決まりという既成事実が積み上げられ、結果、日本メーカーはそちらに引っ張られている状況だ。

    コモディティ化しやすいBEV
    電気、半導体、造船――過去に日本の「お家芸」だった産業は、世界市場においてことごとく敗れ去った。
    過去の成功体験から抜け出せなかったことが要因という話は読者も知っているだろう。固執したくなる理由もわからなくもない。
    せっかく開発した技術で、しかも収益の柱を手放すというのは勇気がいるからだ。それが自動車業界ではハイブリッド車(HV)が当てはまる。

    トヨタ自動車は全方位戦略を取っているが、本音は広がっていない水素エンジン車を推進したいように見える。
    簡単に言えば、水素エンジンはガソリンの代わりに水素を燃やして動力を得るエンジンのため、カテゴリーとしてはガソリン車と似た感じの内燃機関になる。
    水素に酸素を混ぜて燃やすので、排出されるのは基本的に水だけ。二酸化炭素が発生しないのでカーボンニュートラルにはうってつけのパワートレインだ。

    また、BEVはコモディティ化(類似製品の登場で市場価値が低下すること)するので、自動車製造技術に深い造詣がなくても生産できる。
    アップルやグーグルが自動車業界に参入しようとするぐらいだから参入障壁の低さがわかる。

    既存の自動車メーカーは建前上、「新規参入者が増えて自動車業界が盛り上がってうれしい」と発言するだろうが、誰がどう考えても内心は

    「新規参入者は競争相手が増えるだけで、パイの奪い合いになる」

    と快く思っていないはずだ。

    「モノづくり」という言葉は、日本人の心を刺激するが、水素エンジンはガソリンエンジンからの応用もききやすいので、既存の知識と技術を生かしやすく、雇用も維持しやすくなる。

    暗礁に乗り上げたカーボンニュートラル
    日本車は信頼性も高く10年以上簡単に使用できるため(商用車ならより長い)、2050年までに、新車をすべてBEVで販売し、すでに街の中を走っている車までBEVに入れ替えることはほぼ不可能に近い。
    日本政府が掲げた2050年のカーボンニュートラルは、すでに半分暗礁に乗り上げていると言っていいだろう。

    しかし、ガソリンエンジンから同系統である水素エンジンに入れ替えるというのであれば、かなりコストが安くあがる。
    トランスミッションも残るのでクラッチやシフト操作も残るので運転する楽しみが残る。つまり、既存のガソリン車をカーボンニュートラル対応に切り替えるには、水素エンジンの方は親和性が高いのだ。

    豊田社長は

    「多くの自動車メーカーが、2030年から40年頃をターゲットにバッテリーEVへのシフトを目指している。ところが現実には、これから売り出す新車をEVにするだけでは2050年のゼロカーボンは達成できない。保有車…すでに誰かの愛車になっている車にも選択肢を残していくことが大切」

    と遠回しにコンバート(変換)する必要性を訴えた。


    オセロの駒をひっくり返すことに成功し、BEVで確定しつつある世界を、再びひっくり返したいのなら、水素エンジンは有力候補になるだろう。
    あとは、トヨタを中心に日本の各メーカーどの位覚悟を決められるか。そして、外国メーカーにも開発してもらえるかにかかっている。

    自動車業界が100年の一度の変革期なら、味方を増やし、不服かもしれないが特許は諦めて技術をシェアし、一定の先行者利益が減っても、日本のモノづくりにあう技術の車を売った方が、次の100年を勝者で迎えられる気がしてならない。

    >>1
    要するに水素ロータリーエンジンで発電すれば良いわけだ

    >>1
    航続距離も短くて寒さに弱く部品数も工程数も少ないのにボッタクリ価格なBEV

    >>1
    これを報道しないメディアに何の存在価値もない

    【自動車】トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に [HAIKI★]
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602767422/

    HV技術を公開したと思ったら中国に技術提供して出てきたのが中国製EV
    中国車なんて今は世界でどこでも走ってないのに中国がEVで世界市場を攻め始めたのは明白
    未来を担うEV技術に直結するノウハウを手取り足取り中国に提供したことに欧米は激怒
    だから無理にEVを推し進めてトヨタにお灸をすえることにした
    おそらくEVを製造させないよう裏でトヨタに滅茶苦茶な圧力を掛けてるはず
    作っても現地で販売させないか販売が困難になるような税を課すとか
    冬にバッテリーが弱くなろうが中国が今後EVシェアを拡大しようが関係ない
    とにかく調子こいて巨大な敵を生み出したトヨタを潰すことにした
    だからトヨタは水素車とか頓珍漢なこと言ってるし涙目ハリボテ新車EV発表も焦りの現れ

    ここでEVを否定してるやつは天動説信者ばりに大局が見えない
    50年後100年後はガソリン車なんてもう走ってないEVに取って代わられる
    これを機にトヨタは潰されることは決まってるわけ(´・ω・`) 


    〔記事の途中ですが、次 コレおすすめ!❤❤❤


    >>14
    各欧州ブランドはそのつもりだったけど、下請けにするつもりの中国がEVで覇権取りそうだから水素に切り替え中

    >>14
    逆だw
    オマエの理屈は破綻している

    EVシフトを強引に進めるEUにお灸を据えるために
    トヨタが中国に技術を教えたんだよ
    大型車については、BEVは一時的な流行で終わるのが見えてるから
    中国にやらせてるんだぞ
    BEVは、小型車でのみ定着する

    >>1
    お互いがものすごい勢いでちゃぶ台返しをしてちゃぶ台が高速回転を始めて、そこにシャフトを取り付けて動力を取り出しす者が現れ云々

    >>1
    新型プリウス注文したわ
    Zグレード415万円
    約2年待ち…(*´Д`*)

    >>241
    良い買い物したな。
    リセール最高だぞ。

    >>268
    マジかよ( ´∀`)やったぜ!

    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレは!?❤❤❤

    >>1
    そりゃ日本車=トヨタ潰しの連帯だからな

    >>1
    無理ゲーwww

    ヨーロッパ勢は
    ・メーカー
    ・各国政府
    ・EU
    ・グレタ

    の連合軍。
    日本政府も外国ベッタリ

    勝てるわけない

    〔記事の途中ですが、次 コレおすすめ!❤❤❤




    >>461
    欧州からしたら自分らが開発した車を日本ごときが世界で売りまくってる現実が許せないからな
    EU結託して自分らの都合がいいようにしてくるわ
    冬季スポーツですら勝てないとルール変えてるくるからな

    >>1
    日本は決断しきれないのではない
    EVの時代がくると思ってないから、リスク分散してるだけ

    2: ウィズコロナの名無しさん ID:Akq85GbT0
    事故して水素爆発して終了です

    >>2
    水素単独で爆発しないよ

    >>4
    大気中に酸素があるから大爆発するよw

    >>36
    酸素とよく撹拌して着火しないと燃えないよ

    >>133
    > 酸素とよく撹拌して着火しないと燃えないよ

    それは言い過ぎ
    大爆発とは言えないが大炎上は簡単にする
    ピンデンブルグ号の映像見たことない?
    >>226
    あれは水素じゃなくても燃えたと言われてるよ

    >>226
    ピンデンブルグなどと書いてる時点で君の方が素人

    >>135
    → https://youtu.be/1i7tkG1OFVE

    あまりにも有名な映像だけど、情弱のゆとりや北朝鮮人は知らないのかもな。


    〔スピーディな最新情報-RSSならこちらです❤❤❤


    >>444
    アホみたいな煽りしかできない可哀想な人やな
    ちなみにヒンデンブルク号の事故原因は外皮の塗料にあった説が出てるのだが?

    >>36
    水素自動車の炎上見たことないだろ

    >>36
    そんなのガソリン車も一緒やろ

    >>2
    ガソリンも事故して着火すれば炎上するし
    リチウムイオンも炎上する

    そこは事故防止ってことだけ考えて
    何の燃料を使うかにはそれほど影響しないんじゃね?

    3: ウィズコロナの名無しさん ID:NwF36UAs0
    インフラ整備がEV以上のムリゲ

    >>3

    だよね
    単なる電気ですら大変なのに

    >>3
    EVは充電時間や離れた場所に駐車してる人達の場所に充電設備無ければ詰みだがこれは短時間で補充出来るから個人の負担は少なくなるからスタンドに用意さえ出来ればなんとかなる

    >>3
    EVスタンドより楽だよ

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675304300/


    no title


    我が家の次の自家用車はEVだろうね、(⌒-⌒)
    内燃機関の時代はもう終わりでしょ?

    EV,BEVへの転換は目の前か?
    と思っていたら、さにあらず。

    専門的見地からみたら とんでもない
    そんな単純な様相ではないのだそうな。

    まだまだどう転ぶか不透明度は深く
    よく見えない・・・ (((( ;゚д゚)))

    以下レスを参考にされるのも、一考では?!


    引用スレ: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672556790/



    2: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-GXcr) ID:gen5cVUYM
    トヨタ自動車『TOYOTA bZ3』を発表

    TOYOTA bZ3
    ・BYD TOYOTA EV TECHNOLOGY
    ・一汽トヨタ
    が共同開発した、セダンタイプのバッテリーEV、一汽トヨタより生産・販売する
    https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38131640.html

    3: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-Jod9) ID:qMJWUcEk0
    ついにトヨタは中国の技術指導を受けないと車を設計製造できなくなったか

    7: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a5-LypA) ID:SfiqMMXO0
    >>3
    中国企業と手を組まないと中国国内でEVを販売することは出来ませんからね

    8: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-bcSe) ID:+lqOdCftx
    >>7
    それどころかトヨタが中国で販売している年間200万台の乗用車のほぼ全てが中国との合弁会社で作ったもの

    12: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>8
    中国企業は海外の伝統メーカーから指導してもらわないと
    車がキッチリとは作れないからね

    9: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-bcSe) ID:+lqOdCftx
    >>3みたいな情弱は当然知らないだろうけど地元の中国企業との合弁会社が作ったクルマじゃないと中国で販売出来ないからな

    5: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:RyfmF1K0M
    トヨタは営利企業だから儲からないBEV一本足でやるわけにはいかない

    6: 【大吉】 【52円】 (ワントンキン MM8a-f5Se) ID:qLQDm3nwM
    apple carは、また発売延期は勘弁な。

    10: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-GXcr) ID:mvnQSW5BM
    トヨタが現地トップのBYDとの合弁するのは、他メーカーは脅威だろうね。
    なにせ、昨年660万台売れたEV市場のパイを奪いに来たわけだからね。

    11: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W 032d-wPr1) ID:hYXgM93a0NEWYEA
    水素電池EVに

    水素エンジン!

    全方位!

    トヨタ最強!

    最恐!

    埼京線!

    13: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-GXcr) ID:MYsJewQfM
    補足、トヨタのオフィシャルニュース見ると3社連携だった。

    TOYOTA bZ3はトヨタとBYDが合弁で設立した電動車技術会社「BTET」と「一汽トヨタ」の3社連携で開発されました。

    14: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3304-Erro) ID:70TdRGQd0
    bZ3ってただの中華市場専用車だろ?

    日本はもちろん欧米にも販売予定無いのに
    何でEV推しはこれを全力で喚いてるの?

    15: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-GXcr) ID:AWOAv9G/M
    トヨタEV『bZ3』360万円〜、616km 予約開始
    https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=126187/
    まるでテスラのようなインテリアを備えるがテスラより150万円低価格である。
    トヨタは昨年のEV販売市場660万台から何百万台かのシェアを奪いに行く。

    17: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YL8+) ID:TZj55y23p
    >>15
    コスパいいな

    18: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>17
    電池式EVなのに360万円だぞ
    低級な車全体のパフォーマンスに対して、コスパ悪すぎだろ

    23: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-bcSe) ID:384+k7JNa
    >>15
    ちなみにbZ4Xの中国での価格は380万円から
    公示航続距離は615kmということになっている(CLTC)

    16: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-+4eK) ID:Wxpnwe7O0
    日本のEV市場はいくつなの?

    19: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    電池式EVは同サイズ・同クラスの内外装の車より100万円は安くないとバランスが取れない
    使い勝手が最悪、ランニングコストが最悪の〇〇ゴミが電池式EVだからね

    20: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:/ngaQCt9M
    BYDは50万円BEVを日本で販売すれば覇権をとれるのになぜそうしないのでしょうかね

    27: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W 76a5-LypA) ID:SfiqMMXO0NEWYEA
    >>20
    国土交通省の型式認証を通ればナンバーを取得できていくらでも日本で売れる
    それをやれば良いだけだし各種審査をクリアすれば良いだけの話
    逆に言えば認証受けなきゃ売れないしクリア出来なきゃ売れない

    21: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-+4eK) ID:Wxpnwe7O0
    no title

    EVはコスパ悪いソース

    24: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Atip) ID:F6RHAyDZa
    >>21
    エンジン車ぼったくりだなw
    そらやめたくないわけだ

    25: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-+4eK) ID:Wxpnwe7O0
    >>24
    同じ値段で売ってるの?

    26: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-+4eK) ID:3bXSqWO3p
    >>24
    マージン揃えたグラフだけど

    28: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>21
    電池EV車のボロクソ高価さが良くわかるねw

    29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spbb-MIS/) ID:DMBAd5AIp
    >>28
    とにかくEVはバッテリーがダメなのよ

    22: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a62-EOKO) ID:Uz7dkmxC0
    トヨタと組んでるせいかBYDは
    作りが真面目な感じがする。

    34: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>22
    >トヨタと組んでるせいかBYDは作りが真面目な感じがする

    正しくは、、、

    トヨタの指導を受けているせいかBYDは作りが真面目なかんじがする

    だろw

    30: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-TwI4) ID:EgjBfVZk0
    ステラ乗ってるけど普段使いじゃ全然電池減らないが?

    32: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bc3-+4eK) ID:Wxpnwe7O0
    >>30
    スバリスト?


    33: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Atip) ID:Wq3KEFHha
    >>30
    本物テスラ乗りキター
    アンチはどう返すんだ

    35: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>30
    「ステラ」乗りさんですか?www

    31: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07f7-GXcr) ID:FqDoT2z00
    TCO(トータルコスト)でエンジン車とEVを比較、初期コストは高くても維持費で安く
    日本経済xtech
    https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/mag/15/00187/00003/
    日本経済において、EVのコストパフォーマンスを考える

    36: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-DLel) ID:zAwzmIrnd
    テスラをステラと間違えるならまだしも具体的なレポが一切無い点で怪しさ満点w

    37: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:SEzUe7AsM
    https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/01/news013_2.html

    トヨタは既に日本を諦めつつある。日本のマスコミと日本の政治家相手に、真面目にカーボンニュートラルを進めようとしても、どうせ理解されないし、ディスられてエネルギーロスし、消耗する。意味がないし労力がもったいない。

    日本政府が35年に本当に内燃機関の全面禁止を進めるのであれば、トヨタは日本を出て行かなくては生き残れない。

     トヨタがいなくなった後で、オールBEV化でもオール太陽光でも、できるのならば好きにやってくれと。そんなギャンブルに全世界36万人のトヨタ社員の命運は賭けられないので、トヨタは出て行くしかない。その準備には10年は必要だ。とすれば25年には判断を下さなければ間に合わない。


    〔スポンサーリンク〕





    〔スポンサーリンク〕





    〔スポンサーリンク〕




    39: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:SEzUe7AsM
    >>37
    「エンジンはオワコン。今すぐ開発や生産をやめて、BEVに全振りしない会社は出遅れ」と叫び続ける人がいる。
    しかし今、無情にも、リチウムがどうやっても足りない。そして彼らが主張してきた「バッテリーがどんどん安くなることを理解しないからBEVの未来を疑うのだ」という主張は、大外れが確定しつつある。
    もちろん革命的な素材が現れて、価格低減を実現する未来はあるかもしれないが、少なくとも、今この時点では不確実性を大幅に増した状態を迎えている。

    40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Atip) ID:9OwAsQgea
    >>37
    プリウスのAWDもすでに2年待ちらしいじゃん
    日本人は買わせてもらえないんだよ

    41: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-YL8+) ID:OFDbBVzn0
    >>37
    リチウム電池による値段は日産サクラとリーフで既に起きとるしな
    これからもっと酷くなる事は確実、EVはオワコンに向かう

    >「エンジンはオワコン。今すぐ開発や生産をやめて、BEVに全振りしない会社は出遅れ」と叫び続ける人がいる。しかし今、無情にも、リチウムがどうやっても足りない。そして彼らが主張してきた「バッテリーがどんどん安くなることを理解しないからBEVの未来を疑うのだ」という主張は、大外れが確定しつつある。もちろん革命的な素材が現れて、価格低減を実現する未来はあるかもしれないが、少なくとも、今この時点では不確実性を大幅に増した状態を迎えている。

     「採掘量が限られている鉱物に需要が集中すれば必ず価格は高騰する」。これはずっと前から、トヨタも筆者も共通して主張してきたことである。後になってみれば当たり前の話ということになるのだろうが、議論の最中ではそれが聞いてもらえなかった。既に欧州も中国も現実に気付き始め、おっとり刀で水素に取り組み始めている。さらに言えば、e-fuelなどの合成燃料を用いた内燃機関もまた視野に収め始めている。

    42: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a5-LypA) ID:SfiqMMXO0
    >>37
    日本では2035以降もHVやPHVは規制されませんよ?
    まさか知らないわけじゃないでしょ

    43: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-i/2H) ID:o9DLNxE1M
    >>42
    先進国でPHEV規制するの英国だけかな
    途上国は化石燃料使わせろとCOP27で吠えてEUに噛みついて基金という名の賠償金払う羽目になったはず

    44: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-eQmz) ID:u+sF1Y6n0
    >>43
    賠償金払わせるくせに自分達も化石燃料使うんだろw

    49: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a5-LypA) ID:SfiqMMXO0
    >>43
    今年のCOP28はUAE開催だから更に強固に途上国と連携して「欧州だけ勝手にやってろ」と主張するだろね
    ロシアからエネルギーが入ってこない状態で中東の石油も止まったらリアルに死んでしまうしそうでなくともアメリカに足元見られることになるからEUは政策見直しを迫られるわけだけど、どうすんだろね

    死ぬのが分かっていてそれでもEVごり推しするというならそれはそれで尊敬するけど
    普通に考えたら方針転換を受け入れるしかないよなぁ

    46: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:JXblmCz+M
    >>42
    内燃機関の全面禁止を「進める」だから
    車の前にエネルギー政策が先だろと

    38: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07f7-GXcr) ID:FqDoT2z00
    トヨタとBYDと合弁する利点
     EVにシフトしている国のパイの争奪に手を打つため
     仮に世界がEV、半EVに割れようとトヨタは生き残れる
     

    45: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W f3cf-2V3L) ID:z1TZVosi0NEWYEA
    EV信者は技術革新でバッテリーが安くなり充電時間も短くなればBEVが普及すると信じてる

    ところがリチウムイオンバッテリーは40年の歴史がある枯れた技術で、改良の余地はほとんど残ってない
    またその価格はリチウムやコバルトといった原材料のコストが支配的で
    よって安くなる可能性望みは薄い

    充電時間も、バッテリーや充電器ではなく受電設備や送電網の問題が大きく、ガソリンスタンドのようなインフラ構築は望めない

    BEVは自宅充電の近距離コミューターとして普及する程度に留まるだろう

    57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ab2-saIE) ID:gyg/Bm980
    >>45
    近距離コミューターとしても無理じゃね?
    電チャリから軽4まで揃ったライバルに対するアドバンテージが皆無。

    59: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cf-2V3L) ID:z1TZVosi0
    >>57
    チャリはヘルメットが義務化されるそうで、不便になる

    個人的には電動キックボードに期待してる
    これも立派なBEV

    47: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-Atip) ID:9OwAsQgea
    別にFCVでもいいし
    内燃機関にこだわるアンチとは違う

    51: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cf-2V3L) ID:z1TZVosi0
    >>47
    電動車は認めてる

    モーターのエネルギー源としては発電機・燃料電池・蓄電池があるけれど、その中の蓄電池は問題が多いと言ってるだけ
    カーボンニュートラルな液体燃料と、それで電気を発生させる発電機もしくは燃料電池が理想的

    58: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:JXblmCz+M
    >>47
    別にHEVでもFCEVでもPHEVでもBEVでもいいし
    BEVにこだわるアンチとは違う

    48: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-ChaJ) ID:yswxlFDN0
    内燃機関にこだわるアンチ?
    そんなのここに居た?
    バッテリーにこだわるアンチ内燃機関なら居たかもしれんけどw

    50: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YL8+) ID:Oja9lfrmp
    日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC200XI0Q2A620C2000000/

    これ正しいけど、インフラが中華以上にないと成立しないな

    56: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>50

    www

    永守のところもそんな馬鹿なことを言った後、株価ずっと暴落中でタイヘンなんだわw

    60: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-LaeL) ID:HeypfZjZM
    >>50
    サクラみたいな近距離専用のセカンドカーでいいってことだろ

    62: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ad-B5K4) ID:cZF/Uqx/0
    >>60
    それなら定価ベースで100万円以下じゃないと中々買ってもらえんだろw

    サクラなんかあんなものに補助金(国+都)引いても130万円なんてのは、
    どう見ても高杉だわw

    52: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-EXwW) ID:Eggo8IKJ0
    トヨタは水素エンジン車に全集中でEVは手抜き

    53: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac7-z8Ke) ID:oo4Gm3dEa
    100kmしか走れないEVを誰が買うのか、だろうに

    54: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cf-2V3L) ID:z1TZVosi0
    >>53
    雨でも平気でヘルメット不要な原付・電動チャリとして欲しいかも

    価格は50万円以下、維持費は原付と同レベルで





    「コメント投稿」募集中!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    「びゅーView ちゃんねる」では、当ページへの感想など、匿名による「コメント投稿」を常時募集中です
       ( ̄∠  ̄ )ノ

    ・すべての投稿者名は「名無しの びゅーViewさん」となります。

    ・このブログは青少年にも広く読まれるブログです。
     NGワードを含む or 好ましくないコメントは、
     運営者判断により削除させていただいております。
       川 ̄_ゝ ̄)ノ






    このページのトップヘ

    スポンサードリンク