〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤〕
: muffin ★ ID:PKnL+xOj9
https://www.cinematoday.jp/news/N0136273
2023.04.15
北野武監督が15日、都内で行われた映画『首』完成報告会見に出席し、本作を制作するに至った経緯や自信を明かした。この日は、出演の西島秀俊、加瀬亮、中村獅童、浅野忠信、大森南朋、KADOKAWA代表取締役社長・夏野剛も出席した。
日本人なら誰もが知る戦国武将、羽柴秀吉、明智光秀、織田信長、徳川家康らと“本能寺の変”を、北野監督が一大スケールで描く本作。信長の跡目を巡り、繰り広げられる裏切りと策略と戦。それぞれの野望が本能寺に向かって動き出す。
構想30年、製作費15億円をかけ、『座頭市』以来20年ぶりの時代劇を手掛けた北野監督。NHKの大河ドラマをよく観るそうで、「すごいきれいな出世物語にして、人間の業とか、欲とか、裏切りとかはあまり描かれていない」とその印象を明かすと、「自分が撮ればこうなるという発想でやろうと思いました」と制作に至った思いを打ち明ける。
映画『首』は2023年秋、全国公開
全文はソースをご覧ください

ティザービジュアル
2023.04.15
北野武監督が15日、都内で行われた映画『首』完成報告会見に出席し、本作を制作するに至った経緯や自信を明かした。この日は、出演の西島秀俊、加瀬亮、中村獅童、浅野忠信、大森南朋、KADOKAWA代表取締役社長・夏野剛も出席した。
日本人なら誰もが知る戦国武将、羽柴秀吉、明智光秀、織田信長、徳川家康らと“本能寺の変”を、北野監督が一大スケールで描く本作。信長の跡目を巡り、繰り広げられる裏切りと策略と戦。それぞれの野望が本能寺に向かって動き出す。
構想30年、製作費15億円をかけ、『座頭市』以来20年ぶりの時代劇を手掛けた北野監督。NHKの大河ドラマをよく観るそうで、「すごいきれいな出世物語にして、人間の業とか、欲とか、裏切りとかはあまり描かれていない」とその印象を明かすと、「自分が撮ればこうなるという発想でやろうと思いました」と制作に至った思いを打ち明ける。
映画『首』は2023年秋、全国公開
全文はソースをご覧ください

ティザービジュアル

そのほかキャスト・ストーリー
https://www.cinematoday.jp/page/A0008776
動画:映画『首』完成報告会見
https://youtu.be/csQ3W_zBnIo
https://www.musicvoice.jp/news/251185/
★1:2023/04/15(土) 18:32:32.74
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681551152/
>>1
遺作かな
ホンマに北野武監督は天才
初期の頃ええなソナチネとか
遺作かな
ホンマに北野武監督は天才
初期の頃ええなソナチネとか
〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤〕
>>1
>「大ヒットという図々しいことは言いませんが、ヒットしていただいて、あと何本か(映画を)撮れる状態になればいいなと思います」
どういうこと? 資金面はアウトレイジ三部作で稼いだ金があるよな
ヒットしなかったらモチベーションが続かないってことか?
>「大ヒットという図々しいことは言いませんが、ヒットしていただいて、あと何本か(映画を)撮れる状態になればいいなと思います」
どういうこと? 資金面はアウトレイジ三部作で稼いだ金があるよな
ヒットしなかったらモチベーションが続かないってことか?
>>156
基本的に映画は一度赤字を出すと出資者がいなくなって次は撮れない
基本的に映画は一度赤字を出すと出資者がいなくなって次は撮れない
>>167
まっちゃんなwww
まっちゃんなwww
>>1
楽しみ
タップシーンはアレだけど座頭市かなり好きだった
楽しみ
タップシーンはアレだけど座頭市かなり好きだった
>>1
原作たと曽呂利が主役だけど映画はヤクザ秀吉が主役か。真面目な明智役を西島にしたのは上手いな
原作たと曽呂利が主役だけど映画はヤクザ秀吉が主役か。真面目な明智役を西島にしたのは上手いな
: 名無しさん@恐縮です ID:uJZDvC050
今回はふがふが言わなかったな聞きやすかった
: 名無しさん@恐縮です ID:Z5UN/gdE0
ネタバレごめん
タケシは最後死ぬ
タケシは最後死ぬ
>>6
まじで?
まじで?
>>6
ラストはタップダンス
ラストはタップダンス
: 名無しさん@恐縮です ID:9hyKsswe0
日本人の戦国時代好きは異常
それ以外の時代の時代劇見せろよ
それ以外の時代の時代劇見せろよ
>>8
どうする家康
どうする家康
>>8
まあ分からんでもない。ゴールや勝者がハッキリしてるし、キャラ立ってる英雄だらけ
国防や政治や戦争が、家族や一族や郷里単位なのも感情移入しやすいし。
まあ分からんでもない。ゴールや勝者がハッキリしてるし、キャラ立ってる英雄だらけ
国防や政治や戦争が、家族や一族や郷里単位なのも感情移入しやすいし。
>>8
昔は水戸黄門とか暴れん坊将軍とか遠山の金さんとかやってたけど
昔は水戸黄門とか暴れん坊将軍とか遠山の金さんとかやってたけど
>>8
足利尊氏、源頼朝、後醍醐天皇、楠木正成等が主役なのもまああるにはあるな
足利尊氏、源頼朝、後醍醐天皇、楠木正成等が主役なのもまああるにはあるな
〔記事の途中ですが、最新記事のご紹介です!❤❤❤〕
>>8
前の澁澤栄一の大河は想像以上に面白かった
幕末ー明治は山田風太郎もそうだけどまだまだネタが眠ってる
水戸藩の内紛とその末路とかもっと色々取り上げられてもいいと思うけどおんま取り上げられないね
凄惨すぎるからかな
前の澁澤栄一の大河は想像以上に面白かった
幕末ー明治は山田風太郎もそうだけどまだまだネタが眠ってる
水戸藩の内紛とその末路とかもっと色々取り上げられてもいいと思うけどおんま取り上げられないね
凄惨すぎるからかな
>>8
最近の大河でも「いだてん」で近代~昭和、「青天を衝け」で幕末~近代
今の朝ドラ「らんまん」は幕末からのスタートだし戦国以外の時代劇わりとあるぞ
最近の大河でも「いだてん」で近代~昭和、「青天を衝け」で幕末~近代
今の朝ドラ「らんまん」は幕末からのスタートだし戦国以外の時代劇わりとあるぞ
>>8
イギリス人の7王国時代好きとか中国人の三国時代好きとかもあんのかな
イギリス人の7王国時代好きとか中国人の三国時代好きとかもあんのかな
: 名無しさん@恐縮です ID:EazSjPsg0
秀吉黒幕説ってだけで観る気うせるわ
>>10
何が起きるか分からん、と網を張っていただろうけど
黒幕はないだろうね、何せあの時期の織田家はきな臭かった
何が起きるか分からん、と網を張っていただろうけど
黒幕はないだろうね、何せあの時期の織田家はきな臭かった
: 名無しさん@恐縮です ID:3UjuODe90
またタップダンスやるの?
>>12
だっふんだ
だっふんだ
: 名無しさん@恐縮です ID:CAY4Fczk0
制作費15億ってペイするには興行収入で3倍くらい?
>>13
興収だけで利益出そうとするとそれくらいだけど
実際は倍あれば次も監督させてくれるレベル
興収だけで利益出そうとするとそれくらいだけど
実際は倍あれば次も監督させてくれるレベル
>>93
Amazonとかで後で独占配信とかしたら
ペイもできそうなのかな
Amazonとかで後で独占配信とかしたら
ペイもできそうなのかな
: 名無しさん@恐縮です ID:wN2tQu3m0
たけしの歴史ものは普通に楽しみだな
: 名無しさん@恐縮です ID:bwUtaLqD0
たけしってけっこうオカルト信じる人だが、秀吉の生まれ変わりってある人に言われたらしく
満更じゃない感じだったなw やっぱそういうのも頭に残ってて秀吉やってみたかったのかな
満更じゃない感じだったなw やっぱそういうのも頭に残ってて秀吉やってみたかったのかな
: 名無しさん@恐縮です ID:XBs3LDLv0
太閤殿下は日本史上最高の出世人やから夢があるな
: 名無しさん@恐縮です ID:CJR/Wpny0

>>24
自動車に乗っているの?
自動車に乗っているの?
〔ここからアンテナ経由で2クリックで読めるRSS↓↓↓❤❤❤〕
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681574865/