〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





: 蚤の市 ★ ID:/K4ynNyQ9
 沖縄県・宮古島周辺で陸上自衛隊員10人が乗ったヘリコプターが消息を絶った事故は、原因がはっきりしないことからインターネット上では外部から攻撃を受けたとの臆測が飛び交っている。その可能性について防衛省関係者に取材した。



 「攻撃を受けた」とする見方…(以下有料版で,残り558文字)

朝日新聞 2023年4月9日 11時13分
https://www.asahi.com/articles/ASR493FX1R48UTIL015.html?iref=comtop_7_01
★1 2023/04/09(日) 13:13:09.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681042505/

>>1、なんかへんだな。

ヘリが墜落したのは15時ごろだろ、だったら墜落地点の海に油が浮いてるだろ?
夕暮れまでの3時間、海に広がる油の痕跡くらい見つかるもんじゃないのか。

それから伊良部島の三角点と言われる崖付近の海域で人が浮いてるのを発見とあるが
ここの海域は見たところめちゃくちゃ浅くて海の透明度が高い。
漁船程度なら難なく渡れるみたいだし見失う方がおかいい。

>>438
そんなことは無い

燃料タンクが両翼にあり破壊されると漏れだすような民間航空機じゃないし

>>438
燃料タンクが壊れてないだけだろ
ミサイル攻撃受けたわけじゃないし

>>473
壊れた燃料タンクは見つかってるのに何いってんだw

>>556
着水で自動で発信する救難信号も出ず、ローターも予備タンクもメリメリに引き裂かれて見つかってるけど、ローターすっぽぬけ説で説明できるん?

>>1
遊んでて落ちたんだから恥ずかしくて言えないレベルw
そりゃ中国のせいにしたいわなw
〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

>>1
爆発音を聞いた証言はないもんな
でもドローンを直接ローターに当てられたとかはあるんじゃないの?

: ウィズコロナの名無しさん ID:gIEMhqkT0
>見つかったのは外れやすい機体の外側の部品
テイルローターが破損してキリモミに入ったとかだろ

: ウィズコロナの名無しさん ID:5H8t8n320
>>399
メインローターヘッド周りのボルト破断

>>407
整備は当日らしいぞ

>>420
これはヤバい

>>420
軍隊内警察が機能していない
根本的な欠陥だよな

>>458
ローターヘッドのボルト破断による事故の例としては、以下のようなものがあります。

1. 2013年、米陸軍のUH-60L ブラックホークヘリコプターがアフガニスタンで墜落し、4人の兵士が死亡しました。事故原因は、ローターヘッドアッセンブリーの取り付けボルトの破断でした。

2. 2011年、米軍のAH-64Dアパッチロングボウがアフガニスタンで墜落し、乗員2名が死亡しました。事故原因は、メインローターヘッドボルトの疲労破壊でした。

3. 1996年、英国陸軍のチヌークHC1ヘリコプターが、ボルトの破損によって墜落し、全員が死亡しました。

4. 1986年、オーストラリア陸軍のUH-1Hヘリコプターが、ローターヘッドボルトの破断によって墜落し、乗員3名が死亡しました。

>>464
まあメインローターブレード脱落の線が濃厚やね
ほんの数秒でで海面に激突したのだろう

>>481
ELTが作動しなかった点には疑問が残る

>>534
電源入れ忘れ鴨

: ウィズコロナの名無しさん ID:MHq02aqw0
緊急信号が出せないのって
撃墜ぐらいじゃないのか?

>>424
ボルト破断でメインローターブレードが飛ぶと
こんな落ち方する

対処できないまま墜落する
 

これは佐賀で陸自のアパッチが落ちたときの映像
佐賀での事例


>>441
佐賀のヘリ墜落
防衛省によると、駐屯地では50時間飛ぶたびに行う定期整備をし、その際に1750時間の飛行ごとに行う「メインローターヘッド」の交換もしました。回転する主翼「メインローター」4枚をつなぐ軸の部分です。ヘリはその後に試験飛行へと離陸し、すぐ落ちたのです。

2分後の同38分の交信を最後に、同43分ごろ墜落した。管制官との交信に異常を示す内容は確認されていない


連絡のないところまでそっくりな事故なんだな
>>520
ボルト締め過ぎて破断したんじゃないかと

: ウィズコロナの名無しさん ID:tcIKTrYZ0
折り畳みする必要がない組織で使ってる
折り畳み式のローターってのは気になるね

>>426
輸送機や輸送船で運ぶ時に便利だろう?

>>454
そういう事じゃない
普段から畳む運用をしていて整備も慣れているなら問題ないが
使わない、頻度が低いとなると話は変わってくる
〔記事の途中ですが、次 コレおすすめ!❤❤❤





>>466
折り畳みを使う頻度が低くて定期点検の
目が届かないという可能性はあるだろうね
でも陸自は外国の演習場を借りたりするそうだし
折り畳みする必要のない組織ではないでしょう

: ウィズコロナの名無しさん ID:5H8t8n320
領空どころか領土の上だからな
機影が消えた


>>430
なぜこんなところで…

>>437
整備ミスによりボルトが破断するか脱落して
メインローターブレードの脱落を招いたら即墜落するから

: ウィズコロナの名無しさん ID:MtsaHjcS0
チッパイ工作の自決の可能性も
有るかもな... 天国だし

: ウィズコロナの名無しさん ID:7D///bBh0
5年前の佐賀のアパッチ墜落も整備後のテスト飛行中で
今回も整備の直後か

>>452
陸上自衛隊の整備能力に問題があるんじゃね?
トルクとか無視して固く締めるのが良いと思ってそう

>>461
流石にラチェットレンチとか使うんじゃねえの?

>>494
トルクレンチの使い方分かってないんじゃね?
10回くらいカチカチ言わせてそう

>>525
今は×カでも出来るデジタルトルクレンチだお

〔ここからアンテナ経由で2クリックで読めるRSS↓↓↓❤❤❤










引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681072492/