びゅーView ちゃんねる

時に優しく時には激しく
びゅーView ソーシャルメディア界に吹く風に
おもしろおかしくチョッピリ刺激も、Let's「びゅーView ちゃんねる」 なのです。

①この下からタイトルを選んでクリック ②着いたアンテナサイトで特に目立っている同名タイトルをクリックでかんたんに読めます。
    ※当ブログでは、膨大な話題からかんたんに選んでお楽しめるいただけますよう「相互RSS」を、あちこちに表示してございます。

    ★初心者にもかんたん! 相互RSSのご利用方法
     (もちろんご利用は無料😊)

    1,まず、読んでみたいRSS記事タイトルを見つけたらクリックしましょう。
       ↓↓↓
    2,すると、いったんindexを担う「アンテナサイト」へと飛びます。
       ↓↓↓
    3,そのページには「クリックした記事」をはじめ、多くの記事タイトルが収録されており、特に「クリックした記事」は「ページ上方に表示」や「フォントカラー変更」などで目立ちやすいように表示されております。
      (*一部、例外的アンテナサイトもあるようです)
       ↓↓↓
    4,その記事タイトル」をもう一度クリックすると、記事サイトに入ってお楽しみ頂けるという、シンプルな仕組みがこの「相互RSS」という訳です。

    どうぞ、いつでもお気軽にご利用くださいませ。

    ニュース全般

    party_highball_woman


    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : ばーど ★ 2023/11/25(土) 18:51:18.70 ID:Wi+xAE4G9
    知人女性に睡眠薬入りの酒を飲ませ乱暴したとして、警視庁中央署は24日までに、準強制性交の疑いで、薬剤師白山貴大容疑者(26)=東京都国分寺市=を逮捕した。「同意はあった」と容疑を否認しているという。

    逮捕容疑は6月17日夜~18日、中央区内の飲食店で、知人の20代女性がトイレに行っている間に酒に無色無臭の睡眠薬を混ぜて飲ませ、近くのホテルに連れ込んで性的暴行を加えた疑い。
     
    同署によると、2人は大学時代からの知り合いで、女性が事件翌日に同署に相談した。「酒を飲んでいたのに、気が付いたらホテルで寝ていた」と説明しており、「デートレイプドラッグ」と呼ばれる睡眠薬などの簡易検査キットを使用したところ、尿から睡眠薬成分が検出されたという。

    時事通信 2023年11月24日10時07分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023112400275&g=soc

    >>1
    ク×ジャップの国技ィィィィwwwwwwwwwwwwwww

    >>1
    >酒に無色無臭の睡眠薬を混ぜて飲ませ、
    こんなの本当にあるんだ
    フィクションの中では時々出てくるけど

    >「デートレ○プドラッグ」と呼ばれる睡眠薬などの簡易検査キット
    警察が簡易検査キットを常備してるほど社会にはびこってるのかな

    >>1
    これ、女も薬剤師か

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:51:46.88 ID:u5s9VBMo0
    な?
    z世代だろ?

    >>2
    な?って言われてもお前この事件が起こる前から言ってないから説得力ねえんだよ莫迦が
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:52:58.68 ID:I5G6Okv70
    無色無臭の睡眠薬ってどれ?

    >>7
    サイレースとかトー横キッズ使ってるようなドキツイのは青色に染まるようになってるからな

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:53:30.70 ID:a7ivJrhs0
    薬剤師としては優秀だな睡眠薬の効果を最大限に利用したわけで

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:53:45.12 ID:1WtBe2uD0
    調剤薬局で薬剤師に
    調子どうですかとか聞かれるの
    イラつくよね。

    >>10
    はげ同
    調子悪いっていう事にしてるけど、それだからって何かするわけでなし
    なぜ会話すのか意味不明。とっとと薬渡してほしい

    >>10
    良かったら薬なんて貰わねぇよな

    >>10
    「なにかあれば先生に相談してください」だからなw
    薬剤師に言う意味がない

    >>10
    あれで1000,2000円盗られてるんだぜ?
    〔記事の途中ですが、生活|| 介護・福祉|DIY|その他ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>10
    向こうも一生懸命なんだろうし毎回大人しく聞いてるけどね、
    この前「これはメンタルのお薬で」と大声で言われてブチ切れそうになったよ

    >>82
    他の客にわかるように言うのなんなんだろ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:55:09.92 ID:4jLTmC0Z0
    無色無臭の睡眠薬なんてあんのか
    普通処方される奴って味と色がつけてあるから混ぜるとすぐわかるんだけどな
    薬剤師なら手に入るのかね

    >>16
    どんな味でどんな色なの?

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:59:28.98 ID:utv5nW0B0
    まあ薬剤師という職業に将来性が無いと覚ってやけになったんかな

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 18:59:56.70 ID:FlpTjYlJ0
    女性には苦難の時代

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 19:18:57.96 ID:GbKn3yNS0
    薬剤師× ヤクザ医師⚪︎

    >>42
    医師に格上げするなよ(´・ω・`)

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 19:20:46.77 ID:vZ3IaRyW0
    有罪になったら終了
    まぁ免許無くなっても中小の製薬会社とか働く場所はあるだろ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土) 19:22:47.63 ID:jRP/iRyp0
    薬剤師でも就職先がサンドラッグとかじゃな



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700905878/



    computer_message_app


    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : ばぐっち ★ 2023/10/31(火) 12:38:54.08 ID:??? TID:BUGTA
    LINEヤフーは、「LINE」「Yahoo!メール」のユーザーに対し、プライバシーポリシーへ同意するよう案内している。11月以降順次、プライバシーポリシーへ同意するまでの間は各サービスを使えなくなる。

     LINEとヤフーが10月1日に統合し、新会社のLINEヤフーになったことで、10月1日に両社のプライバシーポリシーを統合したプライバシーポリシーが公表された。10月4日から各サービス内で順次、同意を求める画面が表示されていた。

     11月以降も同意していない場合、サービス利用時にプライバシーポリシーの同意画面が表示され続けるようになる。なお、同意せず「あとで確認する」ボタンを押した場合も、一定の頻度でプライバシーポリシーの同意画面が表示される。

     LINEアプリの「account center」([ホーム>設定>account center])からも同意できる。アプリを最新バージョンにアップデートする必要がある。

     LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する「アカウント連携」は任意。プライバシーポリシーへ同意すれば、LINEやYahoo!メールなどを引き続き利用できる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d272b81b1ef78eb3ea181324be4eec96b4a014

    >>1
    プライバシーポリシーって何かヤバい

    どこまで秘密が暴かれるんだ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 12:40:00.03 ID:LAeJV
    使わなくてもいいかな
    ぶっちゃけ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 12:45:31.86 ID:8vcFr
    なぜか同意できずに使えない状態です

    ってことにしよう

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 12:50:07.75 ID:zSU83
    市民に加入を勧めてた地域があったよな。
    個人情報だけ抜かれてこれ?

    >>6
    ほとんどの自治体がゴミ出しですすめていただろ!

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 12:56:26.36 ID:VBQDd
    じゃあYahooメールやめるわ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 13:07:43.34 ID:wQ6WA
    使わなければいいでしょ
    文句言うぐらいなら。
    〔記事の途中ですが、生活|| 介護・福祉|DIY|その他ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 名無しさん 2023/10/31(火) 13:26:37.65 ID:sUGEk
    こうやって個人情報を取っていくわけだ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 13:28:27.97 ID:CYQXK
    しれっと発表してるけど
    役員の半数が韓国人なんだよね
    日本の企業だろ
    なんでだ?

    >>13
    日本人10人
    韓国人6人

    >>15
    あれ韓国人6人だったか
    でも日本人10人よりも韓国人6人のほうが
    合計すると所得が上ってどう言う事なんだ?

    >>16
    だからLINEヤフーなんだな
    普通はヤフーLINE株式会社だろ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 13:30:34.33 ID:QU3p4
    同意も何も聞かれてないんだが
    どうすりゃいい?



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1698723534



    chizu_color


    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : ちょる ★ 2023/10/31(火) 10:53:17.25 ID:??? TID:choru
     原発の使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の処分地選びをめぐり、地球科学の専門家有志が30日、「日本に適地はない」とする声明を公表した。地殻変動の激しい日本では、廃棄物を10万年にわたって地下に閉じ込められる場所を選ぶのは不可能と指摘。処分の抜本的な見直しを求めた。

     声明には、日本地質学会の会長経験者を含む研究者、教育関係者や地質コンサルタントら300人あまりが名を連ねた。

     核のごみの処分手続きを定めた最終処分法は、場所を探せば、地下への「地層処分」ができる前提で2000年に成立した。

     声明は「日本列島は複数のプレートが収束する火山・地震の活発な変動帯」と指摘。先行する北欧と同列に扱い、封じ込めの技術で安全性が保証されるとみなすのは「論外」と批判した。


    続きはこちら
    https://www.asahi.com/articles/ASRBZ641WRBWPLZU001.html

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 10:57:40.45 ID:be74H
    あたりまえだの

    >>2
    クラッカー
    はお菓子だから

    >>2
    ぽぽぽぽ~ん

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 10:59:17.64 ID:zeT3w
    対馬という好物件をなぜ放棄する?
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 10:59:21.74 ID:i3IiR
    10万年先なんて誰も分かるはずがない
    なので今適当と思える所でいい

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 10:59:49.13 ID:OxOfP
    NPTが瓦解すればどうとでもなる

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:01:42.42 ID:KPmv1
    解って言ってんか

    それだと原発適地もないと言うことにもなるんだぞ

    >>8
    福一のあの惨状を見れば
    ×カでもわかるだろ

    >>12
    富士山の先っちょなら津波が来ないんじゃねーの?

    >>34
    活火山やで

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:03:31.01 ID:fmE4w
    そら地球上の何処にもないだろ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:06:25.33 ID:eCs0F
    スピリチュアル系が趣味でYouTube見てると
    宇宙人だか未来人だかが核だけはヤバいと
    地球を誘導してるみたいだな
    2025年に日本が滅亡するってかなりの大騒ぎ笑 になってる

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:07:36.37 ID:FZrDq
    原発が嫌なら電気使わずに過ごしてみろよ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:07:39.25 ID:xcX51
    月に捨てればいい
    月が嫌なら太陽に向かってロケットで捨てろ
    〔記事の途中ですが、生活|| 介護・福祉|DIY|その他ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:12:42.33 ID:a4YfM
    気にすんな
    死なばもろともだろ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:16:02.43 ID:Vi2tM
    東京って災害少なそうだし緊急対応にも素早く動けるから意外にアリでは?🤔

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:30:15.25 ID:jPKTe
    島に穴を掘って、そこから横穴を掘りそこに捨てるのは駄目なん?

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:31:35.81 ID:1Hgn8
    日本海溝に捨てれば、プレートと一緒に地中深く沈んでいくんじゃね?

    >>26
    圧縮された結果どうなるんかな?w

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:34:30.48 ID:CMTBj
    最大消費地の東京地下に置くべきだな

    マーフィーの法則で失敗を認識し続けられる状態の方が
    最大限に安全管理できるしな、福島とかに置くから
    ちょっとくらい大丈夫見てる人も少ないし
    という余地ができてしまう

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:36:08.87 ID:q7qEw
    最初からわかっていた事

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:50:55.58 ID:xKlpi
    放射性廃棄物はやっかいだからなあ。
    運ぶだけでさえしんどい。

    日本で原発は無理。
    いいかげんあきらめろ。
    「海外では~」とか通用しない。
    誰が扱い、誰が運ぶんだっての。

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:52:31.02 ID:lsrfg
    早くロケットを開発して月とかに捨てたら解決

    >>39
    日本製ロケットの打ち上げ成功率を見ろ

    : 名無しさん 2023/10/31(火) 11:53:48.32 ID:AkCmn
    調べもせずエビデンスもなく結論を出すのは
    科学者としてはあるまじき姿勢
    つまりこれは政治的なアピールに過ぎない



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1698717197




    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : トトロ ★ 2023/08/13(日) 12:06:32.60 ID:??? TID:jiburi
    12日、三重県熊野市で男性が川に流されたとみられ、行方不明になっています。川はダムの放流で増水していました。

    2日午後5時過ぎ、熊野市紀和町の小船キャンプ場で、「男性が川に流されたようだ」と家族から110番通報がありました。

    警察によりますと、行方不明になっているのは大阪府の45歳の男性で、一緒に来ていた小学生の子どもが、正午頃に川に入っていく父親の姿を見ましたが、その後、行方がわからなくなったということです。


    ↓ソース元
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/659718?display=1

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 12:30:20.41 ID:IJfvq
    無謀にも増水している川に自ら入ったのだから
    自×じゃね
    子供にお父さんの最後を見て欲しかったとか

    >>6
    キャンプに来てるから自×じゃないだろ?開放的な気分になって川に入って足元すくわれて溺れたんじゃない?助ける大人も居ないし流されていった

    酒呑んでると涼もうと水に入る

    >>122
    あー。到着した安心感と開放感でビール一杯やっちゃってたかもな。アルコールは溺れる条件ですわ

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 12:44:45.38 ID:pHqLW
    入水したら自ら上がらんと
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 12:46:37.73 ID:luCRc
    川にも地獄の釜があるらしい

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:30:17.35 ID:pn5ej
    こりゃ小学生の息子はトラウマでしょ

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:33:27.55 ID:pn5ej
    熊野川てよく人が行方不明になんだな
    危ないじゃん
    9月も6月も行方不明者だしてんぞ

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:50:11.14 ID:JXidt
    川は流れがあり浮力も少ないから海と比べて溺れやすい
    川岸から中央へ向かうほど流れが速く深い場所ほど水流が集中するため川の中央へ向かって泳ぐのは危険
    増水すれば水流は数倍になる

    >>15
    要するに立てなくなるからな
    延々と流されて岸にも近寄れない

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:52:00.12 ID:bajmf
    子供は流されたところは見てないんか?
    失踪ということもあり得る。

    >>16
    報道がどこまで正確かにもよるけど
    川に入るとこまでは見てるらしいな

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:54:11.69 ID:EkqZI
    しかも冷たいから心臓発作や低体温症になりやすいし足がつりやすい
    思った以上に川はやばいよ

    急に深くなり足をとられるし

    コケで滑って転びやすいし

    流れが急だから逆らえないし
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:56:49.40 ID:EkqZI
    浦島太郎の話は大震災の津波で流され生還した人の話じゃないかと言われてるな

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 13:57:40.18 ID:2mID1
    お盆に水は絶対ダメ
    呼ばれて足を引っ張られるんよ

    >>22
    お盆の頃て海も川も流れが変わる時期で
    水死が多発すんだよな
    だから海の家もお盆で終了

    >>29
    そうなのか、トリビアだな
    霊じゃないのか

    >>45
    水中の流れがお盆の時期特有の特殊な流れ方するんだよ
    水中へと強力に引き込むような
    岸からみると、水中から無数の手(実際は水流)が伸びて底へと引き込むように見えるらしい
    それで水死しやすく助かりにくい
    それを「お盆だからご先祖様が連れて行った」とか言うらしい
    カッパってそもそも水死体の事かもな

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 14:03:26.32 ID:xer6S
    なんで川で遊ぶ必要があるんだよ

    >>24
    そこに川が有るからだよ
    昔は鮎獲りに川へ行ってたしな

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 14:24:15.37 ID:9dzZm
    これ女児ちゃんじゃん
    父ちゃんに連れられ二人で来て
    父ちゃん消えた


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1691895992





    〔スポンサーリンク〕








    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : ぐれ ★ 2023/07/01(土) 10:54:42.05 ID:SXLRK1pV9
    >>6/30(金) 15:32配信
    FNNプライムオンライン

    滋賀県栗東市のアパートに女性を無理やり連れ込み、手足を縛って性的暴行を加えた疑いで31歳の男が逮捕されました。

    強制性交致傷などの疑いで逮捕されたのは、会社員の中西大樹容疑者(31)です。
    中西容疑者は今月22日の昼ごろ、滋賀県栗東市内のアパートの一室に、30代の女性を無理やり連れ込んで性的暴行を加え、鼻やあごなどにけがを負わせた疑いがもたれています。

    警察によると、女性は抵抗したものの両手・両足を粘着テープのようなもので縛られ、数時間にわたり暴行されたということです。
    翌日、女性が警察に被害を申告したことで事件が発覚しました。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/83c44f8e443c0e444a8c672fdf3363335abaee0c

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 10:55:18.72 ID:bWnSraDi0
    ブルマを廃止してから変な事件が増えたよなあ

    >>3
    なるほどZ世代の暴れっぷりもこれが原因だったのか

    >>3
    しつけえんだよ変態ク×オス

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 10:55:33.71 ID:H0Hy0PzN0
    30と39は違う

    >>4
    不謹慎だけど思っちゃった
    被害者割り出されにくいよう配慮してあるだけだと思うけど
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 10:57:10.11 ID:OxICNE7L0
    変なAV見て触発されたんだろ
    法律で禁止しないと繰り返される

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 10:58:17.31 ID:JZAdKtC/0
    最近は失うものがあってもふつーに犯罪するんだよなぁ

    犯罪者の社会復帰ガーの大勝利やね

    >>8
    失う物として軽いんだろ

    >>8
    強すぎる性欲は失うものの有無で抑えられるものじゃないよ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 10:58:24.68 ID:ecqpphy20
    滋賀ならしがたがない

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:00:27.08 ID:Mc+Oj/sE0
    無理矢理連れ込んでじゃなんもわからねーよ
    知人なのか?赤の他人を道ばたで脅して家まで連れて行ったのか?
    一般人か?水商売の女か?

    >>10
    これ
    状況が全く分からん

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:04:33.59 ID:UddN1Xln0
    なんか住所は大津市みたいだけど栗東市のアパートってどういうこと?
    住民票は大津市のままで栗東市でアパート借りて生活?

    >>15
    不動産関係の仕事とかかね?
    扱っている賃貸アパートだとか

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:05:24.70 ID:sOaTuUOj0
    映ってた警察署も大津北署(堅田署)だしな。

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:06:38.70 ID:r1ZyDv5a0
    彼氏に縛られたことある女性は多いの?
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:06:39.76 ID:Ae8fmwt80
    でもこういう男がモテる

    >>20
    ×暴力的な男がモテる
    ◯顔の良い男は暴力的でも需要がある

    勘違いするなよ
    勘違いチー牛が俺らみたいな誠実な男はモテない!と言いながら暴力的になったらただのよくある犯罪者だからな

    >>20
    チー牛が暴力振るったら
    せっかくできた彼女を一生失うぞ
    チー牛なら優しく尽くせば運が良ければお情けで結婚できるがな

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:07:03.74 ID:wALxTkQQ0
    縛り方もいろいろあるよね。
    大の字かも知れんし、和風SMな亀甲縛りかも知れんし。

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:07:27.19 ID:43CNT0Gg0
    馬なら栗東で調教するが・・・

    >>22

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:09:22.60 ID:YXmilrCi0
    30代女性…はい解散!

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:09:51.18 ID:DXtkbGWa0
    く、栗東🌰

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:41:45.09 ID:fxTwYFqi0
    日本の男ってどうなってんの?
    性犯罪者ばかり

    >>74
    日本限定じゃないけどね。
    男は性犯罪者しかいないと思った方がいい。

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 11:43:24.66 ID:tq8lnZ3l0
    余罪が無くても10年の実刑か。
    性欲男は出てきてからまたやるな。


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688176482/



    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : ぐれ ★ ID:XOIlrp6h9
    >>6/17(土) 7:15配信
    マネーポストWEB

     マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。

    「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来てトラブルが多発しているのだ。

     住民票誤発行のほかにも、公金受取口座がまったくの別人の名前で誤登録されていたケースが748件あり、本人ではない家族名義の口座の誤登録はなんと13万件もあった。

     加えて6月9日には、マイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)で他人の年金記録が閲覧できる問題も明らかになった。

     昨年8月にも、滋賀県でマイナ保険証の利用を希望していない市民の保険情報が職員のミスによってカードに誤登録されるケースが発生。ただの人的ミスなら登録を解除すれば済むはずだが、職員が解除手続きしようとしたところ、国は「手順を整備していない」として、解除を拒否。つまり、一度マイナ保険証に移行してしまったら、それが誤りであっても、二度ともとに戻すことはできないのだ。

     その一方で、「医療機関で提示したマイナ保険証にまったくの別人の情報が登録されていた」というケースも多数報告されている。

     これだけミスや不祥事が世間を騒がせているにもかかわらず、6月2日、現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止することを盛り込んだ法案が、国会で成立した。「マイナ保険証」への移行が実質的に義務化され、現行の保険証は「実質廃止」となる。

    1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9990519cff3545dc3bf8ef02957
    ※前スレ
    【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687049182/

    ★ 2023/06/18(日) 09:46:22.97

    >>1
    情報流出とか言っても
    大多数の国民には
    影響ないよ

    LINEとかの方がよほど怖い

      >>1
    no title


    : ウィズコロナの名無しさん ID:IGe2fTwk0
    嫌ならマイナカード作るなよ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : ウィズコロナの名無しさん ID:qQN7kjTB0
    >>397
    返納すれば良いだけよ?希望者なんだからア〇な話には付き合わない。それだけですよ?

    >>404
    デジタルタトウーって知ってる?

    >>412
    それで?返納なさい。番号が業務システムに収録されてるかは関係ないんだから。

    >>422
    ア〇じゃないんで
    マイナカードをつくってないし
    同意もしてないのでご心配なく

    : ウィズコロナの名無しさん ID:BiUC5KVt0
    誰も責任取らないとか
    舐めすぎだろ
    共産圏ですら
    担当者は処罰されるぞ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:PC7ZXKN30
    >>381
    カルテの共同管理が可能になるってのは、総合病院と合わせて高齢者施策があるタイプとその連携病院でのやりとりが可能になるってことなんだよ。
    まあ、いまなんか個人情報保護により連携あろうが統合できもしないんだが。
    マイナンバーによる情報紐付けも同じように影響うけてるから、紐付け自体が個別案件による管理下にないと違法になるんだから。

    >>406
    連携病院間で役に立つようにカルテを記載するって、何年も準備してるから使えてるだけで、そこらの病院が丁寧にカルテを書き込むとは思えんのよね。
    だって、病院の収益でノルマだらけなのに、そんな暇ないでしょ。地方は何かあれば中核病院に送られて来るからメリットあってもね。ア〇な処方してるよってバレるのにマジメに記載すると思うの?

    >>417
    総合病院で管理下にある地方の高齢者施策で当直してても医療データ参照が困難とかなってる現状よりはマシかと。
    そんな信用出来ないならそもそも総合病院からの受け入れできないし。

    >>417
    厚生局の指導監査でも通用するくらいには記載しないといけない
    コピペや定型文が多くなるけどね

    >>438
    東京女子医科大学事件なんか見てると、随分ずさんなことしてるよね。。勤務記録はでっち上げるしね。。

    >>438
    まだ紙カルテのところは多いぞ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:KooU2wpR0
    こんな規約のサービスに参加する訳ないw
    マゾか?w
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>408
    もともとは、

    公的機関でしか使えなかった
    ところが、安倍政権時に行われた『改正マイナンバー法』で

    無茶苦茶に

    >>416
    逆に免許証はさっさと切り替えてよかったのに警察官僚が反対して延びたし マイナンバーは個人や団体の利権的思惑ばっかで振り回されてる代物

    >>423
    違う

    そもそもマイナンバー(個人番号)の制度設計では

    考えられていなかった

    >>425 >>428
    免許証を公務員が管理してそれなら 全国の病院の8割は民間
    国保だけは自治体だが他の保険組合は民間企業
    免許証すら想定してないなら保険証はもっと想定外だろうしもっとモラルも低くてもおかしくないが

    >>449
    繰り返し書くが、

    そもそも、
    マイナンバー(個人番号)な制度設計として考えられていない

    改正マイナンバー法案で、グチャグチャになった
    それが、今だよ

    >>462
    そうよ?で、どうやって反対の意思を表明するの?デモしても暇な反日テロリスト集団が喜ぶだけだから、カードを返納すれば良いじゃない?

    >>423
    そこらの警官がアルバイトで情報横流しするリスクがあるから反対するだろ。あんな、維持できるだけ奇跡の組織、どんだけ無理してると思ってんだ?

    : ウィズコロナの名無しさん ID:IGe2fTwk0
    >>396
    日本政府がひとつなのが問題
    20個に日本政府を分割することを提案しますねぇ

    >>409
    マイナカードで個人情報を流出させた時に責任を取らない日本政府らしいよ
    責任の所在を曖昧にして盥回しにする気満々

    >>418
    安倍政権時に行われた『改正マイナンバー法』で、

    そう変わった

    : ウィズコロナの名無しさん ID:qxjSl8GK0
    >>382
    ETCの料金所みたいなもんで時々とんでもなく滞ってる
    同意のボタンを病院の職員が押していたりする

    >>414
    保険者に問い合わせると
    紙の保健証で確認してと言われるので
    携帯していかなきゃね

    >>424
    結局手間が一つ増えるだけで終わりそうだけどな 
    起こりそうなことへの対策が一つもなく全員一旦10割負担だと国民の怒りが収まらんだろう
    このままだと失敗するのは目に見えてるが

    >>431
    マイナカードのどこに利便性と効率化があるか全くわからない

    >>444
    ないんだもの
    わからなくて当たり前

    >>447
    個人情報をオンライン上で扱うのだから便利になることは確か
    その分漏洩リスクも大きいだろうけど


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687061314/



    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    1: ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ ID:cX1JLxZx9
    まいどなニュース 4/28(金) 6:55

    大阪メトロ谷町四丁目駅改札内の女性用トイレ入り口。男性用トイレは右側にあります(提供:松永さん)
    no title

    渋谷区の街なかのトイレの女性専用から共用への変更、東急歌舞伎町タワーの男女が使用できるジェンダーフリートイレなど、公共の場のトイレ事情に批判の声が高まる中、ある投稿が称賛の声とともに拡散されました。

    「谷町線 谷町四丁目駅のトイレが素晴らしかった件を聞いてほしい。 写真撮影している私の左側が改札。左後方に駅員室があり、女性トイレの入口は駅員さんからよく見える。 男性トイレは右側2m先。入口が完全に離れている。どちらにも多目的トイレがある いいぞ、いいぞー。」

    投稿主の松永弥生さん(一般社団法人 痴漢抑止活動センター代表理事 @scbaction)、そのトイレがあるOsaka Metro(以降、大阪メトロで表記)に取材しました。

    常に監視の目がある女性用トイレの入り口
    松永さんが「素晴らしい!」と褒め讃えたトイレは、大阪メトロ谷町線「谷町四丁目」駅(通称:谷四)改札内のトイレ。「女性用トイレの入り口が駅員さんが常駐する駅員室から見える位置にあり、男性用トイレの入り口とは離れているので安心感があります」とその理由を話します。

    このトイレを見た瞬間、「ここには女性用トイレしかないの?」と思ったそうですが、女性用トイレ入り口で “男性用トイレは右側2m先にあります”と自動音声で案内が。男性が間違えて入ること、また意図して入ろうとする男性をためらわせることにも配慮を感じます。また、入り口付近に防犯カメラがあるのも安心です。「トイレは性犯罪をはじめとする犯罪が発生しやすい場所ですが、日本の公共施設のトイレは残念ながらそこに対する意識が低いんです。でも、谷四のトイレは、場所が犯罪を誘発するという犯罪機会論を踏まえた設計になっていると思いました」。

    写真付きで投稿すると、約3万件のいいねとともに拡散。「男子トイレと女子トイレの場所を分けるってめちゃくちゃ良い」「この大阪メトロのトイレを基準に全国のトイレが見習って欲しい」「スタンダードがこんな感じで、必要だと言うなら、ジェンダーレストイレを新しく増やしてくれればいいのにな」などの声が寄せられました。

    「コメントにもありましたが、みなさん、女性用トイレを失くすのではなく、こういう配慮の行き届いたトイレが男女ともに増えて欲しいと願っているんですよね」と松永さん。今回の投稿が「トイレの安全性を考えるきっかけになったらうれしいですし、公共空間のトイレの設計や管理、運営に携わる人の目に止まって欲しい。今後のトイレ設計の際に思い出してくれたら」と言います。

    「こういう風に工夫した対策をしている施設を皆で褒める、声を出すといいね。悪い事やクレームは大声で言うけどいいフィードバックはあまりしない。いい事こそ大きな声で届けてあげるともっといい社会になると思う」「褒めるって大事。他の会社も真似したくなる」とのコメントもありましたが、松永さんもこれに同意。「大阪メトロの各駅のトイレはきれいになっていますが、ツイートによって、このステキな取り組みが注目されて、褒めてもらえて、一介の利用者として、とてもうれしかったです」。

    利用者から好評、いつでもキレイで明るいトイレ
    谷四のトイレ設計について、大阪メトロにも聞いてみました。「谷町四丁目駅の男性用・女性用トイレが離れた場所にあるのは、以前から変わりません」とのこと。しかし、「大阪メトロでは、近年、皆様が快適に安心してご利用いただけることをめざし、駅構内のトイレのリニューアルを進めております。トイレ内の清掃を行き届かせるとともに、男性用・女性用マークを大きく目立ちやすくしたことなどで印象が変わった、入りやすくなったというお声をいただいております」と、評判も上々とのことです。

    大阪メトロでは駅トイレリニューアルに伴い、男性用・女性用ともに多機能トイレやベビーチェアを設置するトイレも登場。駅トイレのリニューアル情報もサイトで発信しています。こんなトイレ空間が全国各地で当たり前の光景になれば良いですね。

    (まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・宮前 晶子)
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/38d6243f73cb8465b636ac927d149c7bc4dd84bc&preview=auto

    ◆関連スレ◆
    【SDGs】「使いにくい」東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、SNSで物議 ★4 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682215134/

    >>79
    これは本物の女性用

    >>1
    ジェンダーレスじゃないからやり直せ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    4: ウィズコロナの名無しさん ID:7vmwS2/A0
    偶然だろ 水回りなんか簡単に移設できるかよ

    >>4
    少なくとも設計の段階で構想しとかないとな

    >>4
    設計時に意図的に離してんだろ
    なんも考えてないなら並べるよ
    そのほうが安い

    5: ウィズコロナの名無しさん ID:wJC/6F9g0
    日本ほど治安のいい国はねえよw
    ×カじゃねえのw

    >>5
    もうその日本の治安の安全神話も崩壊したからな

    >>5
    ×カはお前。
    治安がよいからといって、防犯対策をとらないでいいという結論にはならない。

    133: ウィズコロナの名無しさん ID:upzi5tj00
    東京ドームなんて男子トイレ丸々廃止して女子トイレにした箇所あるからな。
    いつも男子は大行列、女子はガラガラ。
    ア〇か読売×カ。

    136: ウィズコロナの名無しさん ID:oQB6Xvhk0
    いつも使う駅だけど、こんなこと考えもしなかったな

    いつもえっちな事考えてる人なんだろうな

    138: ウィズコロナの名無しさん ID:rLaSRAKX0
    これをニュースとしてたれながすマスコミの差別意識を無くさないとダメだな

    139: ウィズコロナの名無しさん ID:4AOX7Ks30
    パトロンのことをタニマチと言うが、この谷町が起源だ
    〔記事の途中ですが、最新記事のご紹介です!❤❤❤




    142: ウィズコロナの名無しさん ID:CQ2h3/g70
    えらく持ち上げてるけど、ちゃんと取材してこい。たまたまそこの位置にあっただけ。中央線堺筋本町のコスモスクエア方面のトイレ見てから言え。いい加減な取材するな。

    143: ウィズコロナの名無しさん ID:W4leJZJE0
    no title

    >>143
    まんさん「女性用は4つしかないのに男が(共用含め)7ヶ所も使えるのはおかしい」

    >>143
    真ん中ァ!

    145: ウィズコロナの名無しさん ID:I41fira20
    いちいち他人の目を気にしている女性ってなんなの?
    普通、駅員室の位置まで考えないだろ

    少し前だったら、トイレの出入りが見られるからプライバシーの侵害だ、って騒いでそう

    149: ウィズコロナの名無しさん ID:H+A3teF40
    清掃員も男女区別無しって結構珍しい
    昔は女子トイレ清掃あるので男性は無理って清掃屋もあったのに

    151: ウィズコロナの名無しさん ID:8JeoHsEs0
    しかしデブスBBAであった

    155: ウィズコロナの名無しさん ID:zpvQeKL/0
    でもおっさんが女子トイレ掃除してるんだよね

    156: ウィズコロナの名無しさん ID:C9HbjxxJ0
    ×カ男さんも男性の中のほんの一部だし
    女の方も過剰なのは一部だから

    159: ウィズコロナの名無しさん ID:30uuUbfg0
    多目的トイレ、中に入ってからあるのか
    車椅子とかで介助する人とされる人が違う性別の場合はどっちにいけばいいの

    >>159 のような指摘も、女には思い浮かぶことはできないんだろうなぁ。

    161: ウィズコロナの名無しさん ID:Fb4kV+fu0
    これはジェンダー差別、男性蔑視だな

    165: ウィズコロナの名無しさん ID:4QPpdoA80
    これ称賛するのは良いけど全てにこれレベルを求めると公共トイレの設置ハードル高くなりそう

    167: ウィズコロナの名無しさん ID:1e16zBqz0
    chatgpt「男に人権はねーから」


    no title
    no title

    >>167
    ひどいw

    >>195
    完全な男女差別も去ることながら、男の言い分すら聞かずに即通報するところがアツい
    黒人差別には過剰反応するくせに男女差別に対してはこの態度よ

    169: ウィズコロナの名無しさん ID:LZFJcZuO0
    男は性犯罪する事しか考えてないからな


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682644845/




    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    1: はな ★ ID:CHbjfpxd9
    マイナカード、「スマホ搭載」可能に…5月11日にアンドロイド端末から
    2023/04/25 23:46 読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230425-OYT1T50241/


    政府は、スマートフォンにマイナンバーカードの機能を搭載するサービスを5月11日に開始する。マイナカードを持ち歩かなくてもオンラインで行政手続きが行えるようになる。

    まずは「アンドロイド」端末が対象。利用は「マイナポータル」アプリから申し込む。申請時にカードの読み取りが必要だが、機能を搭載すればスマホだけでいつでも手続き可能となる。

    河野デジタル相は25日の閣議後記者会見で、「(住民票などの)コンビニ交付や健康保険証の利用、民間サービスもカードがいらなくなるよう順次、更新していきたい」と述べた。

    「iPhone(アイフォーン)」端末についても米アップルと交渉している。河野氏は、搭載することは決まっているとしたうえで「なるべく早くできるようにしたい」とした。

    300: ウィズコロナの名無しさん ID:HWxLXjgW0
    >>279
    リアルカードが無くなるわけではないから関係なくね これがライブとかの電子チケットなら問題大ありだけど

    301: ウィズコロナの名無しさん ID:29bwpJn80
    iMODEも対応するのかな

    302: ウィズコロナの名無しさん ID:GNS0dEli0
    🏴‍☠Apple社はiPhoneに米欧諸国で個々のソーシャルナンバー情報を搭載させて行政サービス活用できるようなことやってんの?

    303: ウィズコロナの名無しさん ID:jWt3CpR80
    取り組みは大事だが流石に銀行口座なりも紐作りものなのだから現物カードとパスコードだけでなく申請時に指紋登録もさせて生体認証も必要にするようにしないとあかんと思う
    ただでさえお役所システムなんて穴だらけなんだからさ

    305: ウィズコロナの名無しさん ID:YsdlEmFF0
    継戦能力ない日本は
    中国に占領されると思うけど
    若い女はマイナンバーカードのデータから連れて行かれるぞw

    306: ウィズコロナの名無しさん ID:OtwlDZLj0
    さすが次期総理大臣だね
    期待していきたい

    373: ウィズコロナの名無しさん ID:Jald7dju0
    多少不便な方がいいと思うんだがな
    まあ、どっかのスマホから漏洩してからだな対策は
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    374: ウィズコロナの名無しさん ID:jWt3CpR80
    マイナンバー番号と誕生日や電話番号などがなんらかの理由で大規模に流出ちゃいました
    集められた情報で手当たり次第スマホ紐付けを悪意のある人間に試された結果何人かの分はうまくいってしまいました
    ある日マイナンバー紐付けされている全ての銀行口座から知らない口座に全額振り込まれていて残高がゼロになっていました

    こういう場合誰が責任を取ってくれるんだろうか

    >>374
    口座を開設したときの規約にかいてあるだろ

    375: ウィズコロナの名無しさん ID:zHyv5PDX0
    なんでこれ騒いでるの?
    スマホで振込とかしないのおまえら??
    そっちと比べたら大したことではないだろwww
    どっちも情報だろ

    376: ウィズコロナの名無しさん ID:LhJs2FaW0
    >>151
    もしスマホに入れるとしても使ってないスマホとか安い新品買ったりして情報抜き取られてもいいやつにした方がいいかも

    >>376
    は?それ何したいの?

    377: ウィズコロナの名無しさん ID:urhl9wMr0
    さすがにあたおか

    378: ウィズコロナの名無しさん ID:MSjCV6p30
    河野太郎「個人情報が漏洩しても責任は取りませんキリッ!」

    だろう?

    一番重要
    〔記事の途中ですが、最新記事のご紹介です!❤❤❤




    380: ウィズコロナの名無しさん ID:XryqNY2w0
    反ワク
    反マイナカード
    今の所、完全勝利者はこれ

    381: ウィズコロナの名無しさん ID:x6Jfa3+z0
    いやいや、指摘されたら想定内にしてほしい

    385: ウィズコロナの名無しさん ID:xG2592Sh0
    手の甲にIC埋め込んでほしい

    >>385
    いずれそうなるみたいだけど今言うと陰謀論と言われる

    389: ウィズコロナの名無しさん ID:8bAz3o090
    低学歴「情報流出ガー」
    低学歴「ワクチンは危険ダー」
    低学歴「武力放棄シロー」


    低学歴による杞憂シリーズ

    390: ウィズコロナの名無しさん ID:23rW1wQC0
    うひょー
    そもそもマイナポータルアプリの権限すげぇな

      no title


    スパイウェアかよwwwww

    391: ウィズコロナの名無しさん ID:4+C2qXnB0
    暗証番号3回間違ってロックされたんだが解除するのに役所の窓口まで行かないといけないので半年くらい放置してる

    392: ウィズコロナの名無しさん ID:7o82y3rX0
    こういうの良く分からないんだが漏れ漏れになるんでないかしら

    394: ウィズコロナの名無しさん ID:W08p6ARN0
    太郎仕事速すぎ

    395: ウィズコロナの名無しさん ID:CjEqhTG50
    相変わらず使う機会が全くない

    397: ウィズコロナの名無しさん ID:TYrQEt1H0
    Google盗み放題。爺婆は情報消さないから中古やべぇ

    398: ウィズコロナの名無しさん ID:Qn/dL38y0
    Appleにいくら献上するんだろ

    400: ウィズコロナの名無しさん ID:zHyv5PDX0
    >>234
    個人番号で何ができると思ってるんだ、?
    なんでこういう×カが出てくるんだ??
    住所晒して個人番号さくしてんの?
    あほなんかなwww


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読めるRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682458856/



    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : 蚤の市 ★ ID:ogjTtVjf9
     国民民主党の玉木雄一郎代表は25日の記者会見で、日本維新の会について「法案対応などを見ても、最も近い政党だ」と述べ、連携強化に意欲を示した。

    時事通信 2023年04月25日12時43分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500555&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
    ※関連スレ
    【補欠選挙】維新代表 立民と選挙協力「絶対にあり得ない」 共産 小池氏「選挙結果は政権批判の強さを示した」 [powder snow★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682394118/

    >>1
    泉…
    おれは?www

    >>1
    国民の前原どうすんの
    今後関西で仁義なき維新公明戦争が起きる予定で
    京都で公明が陰ながら応援しているという前原ピンチじゃんw

    >>22
    前原は個人の力が強いから。
    無所属になろうが当選できる。
    福山は終わりだけどな🤣

    >>37
    いや、前原の奥さんが草加の幹部だから
    草加の応援もあったのに
    維新と公明が仁義なき戦いになり国民と維新が組んだら・・・w

    >>52
    前原本人が池田大作の子供って本当なんでしょ?

    維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★3 : 2023/04/24(月)
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682386346/
    公明が異例の「大量落選」 東京・練馬区議選で4人、全区議選では擁立152人中8人 その理由は?
    asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682378528/

    >>1
    創価公明(アベ左翼:スパイ朝鮮)と中身が同じ大阪維新(れいわN国参政)と入れ替わっただけ。どうでもいいローカルニュース

    >>1
    ところで玉木は献金を返したんだろうか?


    国民民主党の玉木雄一郎代表(53)は5日、旧統一教会と関係が深いとされる「世界日報」の元社長から寄付を受けていたことを巡り、「返さないとは言っていない」と述べ、教団が指摘されている霊感商法や献金強要被害などの問題の「全容解明」を待って判断すると強調した。かつて民主党で同僚だった立憲民主党の蓮舫参院議員(54)が自身のツイッターに「返しなよ、せめて」と書き込んだことについて記者団に問われ、国会内で答えた。


    玉木氏、世界日報寄付「返さぬと言ってない」
    蓮舫氏「返しなよ」に(毎日新聞)
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>152

    no title


    >>157
    あらぁ、「返還考えていない」かぁ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:qazpIUqy0
    まあ普通に考えて立憲維新より国民維新の方が自然ではあるが

    >>2
    国民民主党のバックは労組で維新は労組大っ嫌いなんですが

    : ウィズコロナの名無しさん ID:S/xCnxwZ0
    擦り寄るなwww

    : ウィズコロナの名無しさん ID:ub90r3hE0
    ほら、すぐ勝ち馬に乗りたがるw

    >>6
    それはつまり、茶番だということw

    >>6
    玉木は立憲岡田からの合流要請を蹴ってたし政権取る意欲があるんだろ。

    : ウィズコロナの名無しさん ID:evJriesc0
    小西を落とせるなら期待

    : ウィズコロナの名無しさん ID:pDfbjUE+0
    いや断られるだろ
    今の維新側からしたらメリット無いんじゃね
    〔記事の途中ですが、最新記事のご紹介です!❤❤❤




    : ウィズコロナの名無しさん ID:Vf6lSfqR0
    自民
    維新
    国民

    これだけで十分じゃない?他いらなくない?

    >>14
    まさにその通り
    理想は保守の2大政党制

    >>14
    だな

    国民はサラリーマンのための政策だけ言えばいい

    >>14
    自民と維新の保守二大政党制が理想だろ。
    時々、政権交代して。

    >>14
    参政

    : ウィズコロナの名無しさん ID:z1NY60GL0
    共産・・・ジリ貧
    立憲・・・ジリ貧
    れいわ・・・存在感小

    野党で組む所が維新しかあらへんw

    : ウィズコロナの名無しさん ID:VIpYZQmE0
    維新と国民民主で自民党と連立すれば、公明党追い出せるな

    >>24
    いや壺は要らないだろ
    と思ったが維新も似たようなもんかw

    >>30
    維新が公明党を追い出してるうちに
    国民民主が党勢つける以外に術は無いな
    タマキンはまともな人材集め頑張って欲しいわ

    >>24
    それだと維新・国民民主が衰退するな
    選挙を経ずに政権与党と連立とかして与党入りした政党は大体衰退してる歴史がある

    >>31
    与党側に入っても議席の少ない政党は支援者の望みを叶えられないしなぁ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:gJYxz5th0
    てか、国民のパトロンの連合はOKなのか?
    都ファはそれでいいのか?w

    : ウィズコロナの名無しさん ID:7vdZW2G00
    維新からしてみたらこんなゴミいらんやろw
    そもそも維新は自民党の観測気球なんだから野党じゃないし(大爆笑)

    >>26
    ( ´,_ゝ`)プッ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:9oaKaxmW0
    今や維新よりタマキンの方がまともという事実だしな


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読めるRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682401105/



    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : ぐれ ★ ID:e+lpKRVC9
    >>2023年4月21日 金曜 午後6:19
    FNNプライムオンライン

    東京と千葉で21日朝、硫黄のようなにおいがするとの通報が相次いだ。
    原因はわかっていない。

    午前8時過ぎから9時ごろにかけ、千葉県の浦安市を中心に、謎の異臭騒ぎが起きていた。

    東京ディズニーランドがある舞浜駅周辺でも異臭騒ぎがあり、においを感じた人に話を聞くと、表にいれば誰でも感じられる、強い臭いだったという。

    どんな臭いなのか、浦安市民に聞いてみた。

    浦安市民「硫黄みたいな、生ゴミみたいな。何かあったのかな? と思うくらい。息子も感じていた、なんか臭いねって」、「ガソリンスタンドみたいな臭い。(家の外で? 中で?)中です」

    市役所に聞いたところ、舞浜小学校や弁天ふれあいの森公園からも「硫黄の臭いがする」という通報が。

    ほかにも、市内の多くの地点で、「ガスのような異臭を感じた」との通報や報告が寄せられた。

    異変は、東京でも起きていた。

    少し離れた東京・江戸川区でも、ほぼ同じ時間帯に異臭がするとの通報が複数寄せられた。

    男性「下水溝みたいな臭いがして、何だろう? と思って。(何時ごろ?)午前9時ぐらいですかね」

    異臭は、葛西警察署の周辺でも広がっていたという。

    千葉県と東京都で起きた、、謎の異臭騒ぎ。

    続きは↓
    https://www.fnn.jp/articles/-/517642

    >>1
    うち葛西民だけど、10年くらい前は年1回程度異臭騒ぎあったけど、ここ4年くらい無い気がするよ

    >>17
    横浜南部と横須賀でも定期

    >>1


    千葉・神奈川 大地震 震源域
    no title

    >>1
    硫黄は臭わない。
    硫化水素は臭う。
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>101
    天然ガスって臭いよね

    >>1
    硫黄のにおいとか誰がわかるんだよ

    >>125
    え?
    温泉行ったことない?

    >>132
    ないかも
    ちなみに硫黄ってどんなにおいですか?

    >>139
    自分の屁を臭ってみ?

    >>143
    あれは硫黄なんですか?

    : ウィズコロナの名無しさん ID:gSlZY0a10
    関東大震災直前に硫黄の異臭がしてたって、ばっちゃが言ってた

    : ウィズコロナの名無しさん ID:7kO0zj1v0
    来るね

    : ウィズコロナの名無しさん ID:KqVPrKAt0
    いよいよか
    食料備蓄しないと

    : ウィズコロナの名無しさん ID:oEcMKUvU0
    埋立地はヤバいな
    逃げたほうがいい

    : ウィズコロナの名無しさん ID:RknUmaT40
    (´・ω・`)ディズニーランドの最寄り駅が舞浜

    : ウィズコロナの名無しさん ID:vhXH9p9N0
    東京湾??

    プレートだらけだからね

    : ウィズコロナの名無しさん ID:kRjnosfz0
    イルカが教えてくれたのに、人間は逃げなかったよね…
    〔記事の途中ですが、最新記事のご紹介です!❤❤❤




    : ウィズコロナの名無しさん ID:ORFkRlp70
    東京はあんま聞かないけど千葉の異臭騒ぎは頻繁にあるよね
    工場からの臭いじゃないの?

    >>20
    横浜だか横須賀の方が多いだろ

    >>20
    前回は赤潮だったな

    : ウィズコロナの名無しさん ID:pX5i+lRj0
    天然ガスは匂いなんてしないってツイッターで突っ込まれてたけどホント?
    天然ガスって無臭なの??

    >>21
    記事には天然ガス「など」って書いてあるな
    匂いの原因は「など」の方にあるんだろう

    >>21
    房総半島の方は天然ガスの宝庫だが臭わない
    ガス代がメチャクチャ安い

    : ウィズコロナの名無しさん ID:dqhPHv/E0
    あのなあ
    硫黄には匂いなんかないよ
    硫化水素だろ?
    学問をしてこなかったのか?

    >>23
    そうなんだよね
    硫黄はまったく匂わない

    硫化物(たいていの場合、硫化水素)が匂ってるんだよね

    >>153
    二酸化硫黄だよ

    >>154
    なーんだ二酸化硫黄か
    硫黄と二酸化硫黄じゃあ炭素と二酸化炭素ぐらい違うよね

    >>170
    だろうね

    : ウィズコロナの名無しさん ID:4cjyGvu80
    専門家はいないのか?
    いつ役に立つんだよ専門家ってやつは

    : ウィズコロナの名無しさん ID:PyFd8iSn0
    首都直下型地震

    来るよ

    : ウィズコロナの名無しさん ID:wx3v6Q4g0
    火山活動が活発化したのかな

    : ウィズコロナの名無しさん ID:1H9b1dWD0
    みんな 非常用バッグは持ったな!!
    いくぞォ!


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読めるRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682200905/





    このページのトップヘ

    スポンサードリンク