びゅーView ちゃんねる

時に優しく時には激しく
びゅーView ソーシャルメディア界に吹く風に
おもしろおかしくチョッピリ刺激も、Let's「びゅーView ちゃんねる」 なのです。

①この下からタイトルを選んでクリック ②着いたアンテナサイトで特に目立っている同名タイトルをクリックでかんたんに読めます。
    ※当ブログでは、膨大な話題からかんたんに選んでお楽しめるいただけますよう「相互RSS」を、あちこちに表示してございます。

    ★初心者にもかんたん! 相互RSSのご利用方法
     (もちろんご利用は無料😊)

    1,まず、読んでみたいRSS記事タイトルを見つけたらクリックしましょう。
       ↓↓↓
    2,すると、いったんindexを担う「アンテナサイト」へと飛びます。
       ↓↓↓
    3,そのページには「クリックした記事」をはじめ、多くの記事タイトルが収録されており、特に「クリックした記事」は「ページ上方に表示」や「フォントカラー変更」などで目立ちやすいように表示されております。
      (*一部、例外的アンテナサイトもあるようです)
       ↓↓↓
    4,その記事タイトル」をもう一度クリックすると、記事サイトに入ってお楽しみ頂けるという、シンプルな仕組みがこの「相互RSS」という訳です。

    どうぞ、いつでもお気軽にご利用くださいませ。

    趣味・創作(総合)

    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:37:10.18 ID:hJjAhEDwd
    試験難しい?とか質問して欲しい✊🏾😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:37:57.24 ID:EUtSt+Rtd
    ラジコンじゃん

    >>2
    ラジコンも今の時代は免許ないと航空法で捕まるかもしれん😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:38:37.12 ID:cp4RMvDo0
    試験難しい?😑

    >>3
    めっちゃ難しいし合格率27%らしい😳

    >>5
    宅建15%

    >>49
    司法試験は41%らしい😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:39:08.77 ID:I+6b+PIx0
    何回立てんの?ガイジなん?

    >>6
    国家認定の資格取ったし健常者や😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:39:18.21 ID:wBfrJ6bt0
    日本だとほとんど飛ばせないんでしょ

    >>7
    ワイは免許あるから国土交通省に申請いらない✊🏾😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:42:13.57 ID:wBfrJ6bt0
    免許ええなぁ
    仕事探せば見つかりそうやん

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:42:20.22 ID:xTfAOXAN0
    なんて資格?🤗

    >>11
    二等無人航空機操縦士✊🏾😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:42:34.42 ID:Dbbe5VuMa
    ドローン見せてよ

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:43:14.59 ID:wBfrJ6bt0
    マーベリックってやつかな😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:43:30.83 ID:xTfAOXAN0
    警察に張れても逃げれば良いよね?

    これにてドローン!w✊👴✊(なんちて!w😂

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:43:57.55 ID:2kLLQ7Pf0
    ワイの会社の人は簡単や言うてたけど難しいんか🙄

    資格持ってたらどこでも届出なしで飛ばせるん?🙄

    >>15
    実技試験で現場猫みたいに○○よし!しないと減点なんや😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:46:57.14 ID:Rv1yogrs0
    資格よりも実践経験やぞ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>18
    これからなんや😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:47:30.29 ID:hJjAhEDwd
    ちな制限の範囲内なら🚁と✈も飛ばせます😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:51:00.75 ID:LAjRWAPX0
    国家資格らしいな
    仕事あるならワイも頑張って取りたいぷゆね🥺

    >>21
    そのうち出前にドローン使われるようになるやろ😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:52:05.94 ID:Rv1yogrs0
    無資格でも私有地の許可あれば飛ばせるんか?

    >>22
    国土交通省が規制してる場所は私有地でも申請必要やしルール知らずに飛ばすと航空法で前科着く可能性あるから注意や😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:52:10.16 ID:nTx7mbI10
    なんでUPないん?

    >>23
    ええぞ特別や😳
    no title
    出典;https://i.imgur.com/siCCJRn.jpg

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:52:48.93 ID:EUtSt+Rtd
    ニートなん?

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:53:16.45 ID:EFuSTuVq0
    また嘘ついてる(´・ω・`)

    >>25
    本当や😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 13:58:57.35 ID:XQv0gkbj0
    スクールの授業料はいくらだった?

    >>32
    講習と試験代と免許申請含めて10万内やった😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:00:50.08 ID:zSG2f/yo0
    何時間くらい勉強するもんなん?

    >>34
    スクール次第やけど実技は最低時間のルールあるから経験者かどうかでかなり違う😳


    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:02:21.53 ID:HTrYVedC0
    これ結構金かかるよね?

    >>36
    大手スクールだと20万くらいかかるけど経験者で安いところ探せば5万くらいや😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:04:06.22 ID:Rv1yogrs0
    機体に金掛かるよな10万以上はザラやね
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>39
    次の世代の機種出たら1個前の世代の型落ち狙うんや✊🏾😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:08:21.68 ID:DZylYZ1D0
    仕事にするの?

    >>45
    ウーバーみたいなの出来たらやりたい😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:15:02.46 ID:ZGa3iO4f0
    凄いやん
    その資格でどんだけ月稼いでるんや?

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:17:05.99 ID:bCtUuKfH0
    ワイの会社のドローン部署にも資格持ち3人しか居らへんのに😥

    >>53
    筆記試験平日しかやってないところばっかやしサラリーマンは大変よな😳

    >>57
    会社がなかなか費用出してくれないんよね
    今後はもっと操縦者増やしていく展望らしいけど…😥

    >>60
    仕事で使うなら助成金で半額以下になるんやないか?😳

    >>65
    そうなん?
    会議でも資格取得費用が20数万円って言ってたような🤔
    提携しとるスクールが高いんかなぁ?

    >>70
    会社単位の申請だと思うけどこれ使えば安くなるで😳


    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:17:19.25 ID:hJjAhEDwd
    ワイ医者より優秀やん😳

    >>54
    医者より稼いでるんか?
    月収は?

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:18:14.32 ID:Gw6wQJaW0
    さっさとドローンで撮影した画像晒せば?🫵🤪

    >>58
    自慢したい😳

    >>59
    なんで無視するんや?
    収入は自慢できへんの?

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:20:08.87 ID:m/Rt0jlD0
    資格あったらどんな仕事ができるんや?

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:23:41.42 ID:81ZrzFjP0
    とりたいけど金かかるよな。維持にも金かかる

    >>68
    国家資格は3年おきの更新らしいけどいくらかかるのかまだ情報ないよな😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:25:06.82 ID:uCZFkfGo0
    農薬ヘリの資格持ってるワイに勝てるの?
    めちゃくちゃ試験キツいぞ
    走り回るからな

    >>71
    ワイも重量制限内ならヘリ飛ばせるで😳

    >>82
    危険物必要なんやな農薬結構稼げるらしいし取ってみるか😳💦



    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:25:37.75 ID:Rv1yogrs0
    未経験やがdji mini2の購入を検討中のワイに一言

    >>72
    最近50代のおじいちゃんが無許可飛行して逮捕されたから気を付けるんやで😳

    : 風吹けば名無し 2023/09/23(土) 14:26:35.70 ID:ZGa3iO4f0
    仕事の話になると全部スルーするの草



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695443830/




    〔スポンサーリンク〕








    違反ドローン
    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤







    : ぐれ ★ 2023/09/20(水) 06:55:30.68 ID:rhCWAmTg9
    >>9/19(火) 21:16配信
    静岡放送(SBS)

    2023年6月、静岡県沼津市の空き地で、未登録のドローンを飛ばした疑いで、警察は9月19日、50代の男性会社員を書類送検しました。男性は人気アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の特別列車を撮影するため、飛ばしたということです。

    書類送検されたのは、沼津市に住む会社員の男性(51)です。警察によりますと、男性は2023年6月、沼津市一本松の空き地で国土交通省に登録していない重さ100グラム以上のドローンを飛ばした航空法違反の疑いが持たれています。

    航空法では、重さ100グラム以上の無人航空機を飛行する際、国土交通省への登録が必要だと定められています。

    男性がドローンを飛ばした日には、『ラブライブ!サンシャイン!!』の臨時列車が運行されていて、警察が「撮り鉄」の警戒をしていたところ、ドローンを飛ばしている男性を発見。ドローンを調べたところ、未登録だったことがわかりました。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d486f7bfe2acd854dd305ec2a1fc3f6f96f13af2

    >>1
    アニオタに鉄オタか、きんもーっ☆

    >>1
    最近中年プラス深夜アニメがヤバすぎる

    >>1
    これは鉄オタじゃなくてアニオタだな
    鉄オタがドローンに頼るとは思えない
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>132
    鉄オタこだわりの電車の構図
    no title
    出典;https://i.imgur.com/70wbxqP.jpg

    >>1
    なんの価値があるのかよく分からなかった

    ただのラッピング車両じゃねえか

    >>1
    会社員メンバーの書類が送付されました、な
    ジャニーズの時みたいに正しく報道してくれよマスゴミ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 06:57:00.42 ID:iTNq0bbe0
    中年撮り鉄
    財力に物を言わせて迷惑行為

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 06:57:44.23 ID:hifrOSOe0
    50代にもなって何やってんだよ
    妻や娘が泣くぞ

    >>4
    居ると思うか?

    >>4
    独身高齢子ども部屋おじさんに決まっとるやろがい

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 06:58:20.39 ID:g26DbV7G0
    人気アニメなんだそれ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 06:58:28.49 ID:Ufw5Qr1i0
    キモヲタと鉄ヲタの合わせ技か

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 06:59:09.13 ID:wtsbSpNR0
    100g未満のドローンってあるんか?

    >>10
    Amazonでいくらでも出てくる。

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:00:50.26 ID:W6dXg0VM0
    この航空法を厳密に適応すると大半逮捕だろうから余程酷かったんだな

    >>12
    警戒中の警官の目の前で違法行為されたら、何もしないわけにもいかないしな…

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:01:06.68 ID:0zdRUV3+0
    妨害電波飛ばせばええやろ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:01:13.93 ID:l4CbuT8u0
    登録しときゃ無罪だったのか
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>17
    許可がある空域かどうかしらべるよ

    >>17
    操縦ライセンス(諸経費込み)50万+操縦経験10時間
    操縦経験10時間の為にはフライトログ機能付きの高級機が必要で、それを屋内で10時間無事故で飛ばす必要がある

    >>17
    昔は登録しなくても誰でも使えたんだけどね
    総理官邸の屋上に放射性物質を載せたドローンが突っ込むまでは

    >>46
    あのときの規制のスピードには笑ったよな
    奴ら少しでも自分が危なくなると光の速さで規制するのな

    >>53
    それは当たり前では?

    >>17
    資格と事前申請が必要

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:01:59.45 ID:HUpQKZgG0
    でもドローンって一般人が買っても盗撮以外に使い道ないよね?

    >>20
    盗撮には飛行音がデカすぎて使えない

    >>40
    バッテリー駆動タイプは音せんやろ
    エンジン駆動タイプは爆音やけど

    >>44
    風切り音がすごい
    数十メートル離れていても音でわかるんだぜ

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:02:42.07 ID:auL7XzyM0
    100gって卵2個くらいの重量だろ?
    そんな小さくても全部登録するんだな

    : ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 07:02:47.19 ID:/atmKdm/0
    100g未満にしておけば…

    >>25
    カメラの質が下がる


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695160530/




    〔スポンサーリンク〕












    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : ばぐっち ★ 2023/08/26(土) 11:30:26.08 ID:??? TID:BUGTA
    日本最大のオカルト専門サイト「TOCANA」の編集長を務めるなど、“オカルト編集者”として各方面で活躍する角由紀子氏。チャンネル登録者数12万人を超える人気YouTube番組「角由紀子のヤバイ帝国」をはじめ、彼女がオカルト・心霊に興味を持ったきっかけや、いま注力して研究している都内の最恐心霊スポットについて、話を聞いた。

    ──今、角さんがもっとも注力して調査・研究していることは何でしょうか?


    いろいろありますが、今は「ヨコザワ・プロダクション」ですね。日本一の心霊スポットとしても有名で、私はもう10回以上訪れているんですが、行くたびに新たな発見が多くて。もっと突き詰めて調査したいと思っています。


    ──三軒茶屋にある、界隈では名の知れた心霊スポットですよね。どういったところに惹きつけられるのでしょうか?


    霊界の構造がどうなっているのか、そのヒントを得られる気がしていて。たとえばヨコザワ・プロダクションには、8~9歳の少年の霊が常にいることがわかっているんです。名前が「てっちゃん」ということも、こっくりさんで判明しています。


    それでおもしろいのが……てっちゃんには、ものすごく性欲があるんですよ。


    ──幽霊に性欲……?


    先日友人と2人でヨコザワ・プロダクションに泊まった際に、こっくりさんで「何かしてほしいことはありますか?」とてっちゃんに聞いたら、「女女女女女」って答えたんです。なので急いでコンビニで成年向けの雑誌を買ってきて、パッと開いたら、雑誌からお線香のニオイがブワーッと立ち込めて。それで、「満足しましたか?」と尋ねたら、「はい」と。


    しかも、そのあと「6…9…6…9…」と、てっちゃんが答えるんです。私はずっとてっちゃんに「姿を見せて」とお願いしていたので、最初は「6時の方角に出てくれるのかな」と真剣に考えていたんですが……徐々に「あのことか!」と(笑)。


    ──てっちゃんには、どうしても見たいプレイがあったと(笑)。


    はい。でも、買ってきた雑誌には残念ながら「69」のシーンがなくて。仕方ないのでスマホで「Xvideos」にアクセスして、アダルト動画をフル尺で流してあげたんです。途中で私と友人は飽きちゃって別のことをしていたんですが、そしたら急に背後から「ウワァ~」と声が聞こえてきて。まさかと思ったら、ちょうどそのシーンが流れていました。


    肉体を持たない幽霊に性欲があるって、すごくおもしろいですよね。つまり、死んだあとも意識や肉体感覚が残っている可能性がある、ってことですから。「死ぬってどういうことなんだろう?」と思わずにはいられない出来事でした。(抜粋)

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd8a71a2fc93a49d9f66b7fb67a7e7b9db277c4&preview=auto

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:32:50.60 ID:rt5R5
    その「てっちゃん」は自分自身ですよ。

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:36:04.70 ID:aeUJo
    本気でいってるなら欲求不満が病院行った方が良いレベ.ルに...
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:37:03.33 ID:iMAE6
    そりゃあんた
    人間が死ねば幽体で活動するんだからな


    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:40:00.37 ID:1Rv7N
    8~9歳の男の子が性欲旺盛って…

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:41:29.71 ID:iMAE6
    俺なんか死ねば幽体になると分かってるから慌てない

    ところがそれを信じてない奴がいる
    そういう奴は「ここはどこなん?」ってさまようんだよ


    >>12
    幽体は実態ないわけだろ?質量がない
    …ということは地球は物凄いスピードで自転公転してるから全速力で駆けてないとそこにいられんぞ

    我々がのほほんとそこにいられるのは質量があって重力の恩恵を得てるからだ

    >>14
    魂は1グラムだから重量はあるよ

    魂が幽体を使って肉体を動かしてるからな
    だからこそ幽体は肉体と同じ姿をしてるんだよ
    分かってくれたかな?


    >>21
    その1グラムはなんの質量なのか?

    >>22
    魂は今までの前世の記憶やら宇宙の記憶やらが全部詰まってる
    だからちと重い

    >>31
    だから質量あったら掴めるよな?
    それを潰したら死ぬの?
    瓶に入れたらでられないよな?

    >>60
    オマイは空気つかめるんかよ
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>69
    閉じ込めることはできるだろ
    それはカベを超えれられないぞ
    質量あるということはそういうことだ

    >>12
    それに俺が幽体になったら
    死んだとこになどいない

    まず綾瀬はるかや橋本環奈の家にいく、ワールドカップがあればグラウンドで眼の前で見たいし、アリアナグランデを真横で聴きたい。エベレストや世界遺産にもいきたい。ホワイトハウス、核発射施設、CIA、皇居にも行きたい
    鉄オタの幽霊なんてSL走らせたら山ほどいるよ
    タイタン号もスペースシャトルも幽霊でギュウギュウだ

    >>12
    100歩譲って生き物に魂があるとしよう。それならなんで幽霊は服を着てるんだ?服にも魂があるのか?

    >>87
    素っ裸の生き物が目の前にしゃしゃり出てきたときに
    オマイは目を背けねえで見てられる自信があるんかよ
    幽霊も気を使ってんだよ
    ちったあ察しろよ

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:42:03.01 ID:QwNvQ
    こういう人って本気でそう思い込んでる病気の人か
    面白いと思って嘘で言ってるのかマジで分からん

    >>13
    ただの虚言、詐欺だよ
    占いの類と同じ糖質

    >>13
    両方だよ

    ビビりが高じて「空気がよどんでる」とか「霊がいる」とか思い込み始めて、次第にそれが真実だと錯覚しはじめる

    んでその錯覚を真実と思い込んでるから、人の悩みを聞く時や廃墟行った時に本気でそれっぽいアドバイスをする


    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:46:05.62 ID:lj7ya
    嘘くさいなーw

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:49:50.39 ID:jHeOL
    おかしいでしょうが!

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:52:43.31 ID:TkPcN
    食欲は無いんかい?

    : 名無しさん 2023/08/26(土) 11:58:03.85 ID:in5Dh
    幽霊に性欲があったらもっと世の中めちゃくちゃな事になってるよ

    よって幽霊なる存在は特定の条件下でしか実在する人間に干渉できない

    そういう事よな



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1693017026




    〔スポンサーリンク〕
    オカルト
    黒沢 清
    2018-08-17








    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:18:15.112 ID:ALFxUkHpa
    ルームランナーみたいな感じの操作盤付きのハンドルはあるとして
    高く飛ぶなら危ないけど1メートルくらい浮いて近所ギュイーンって飛ぶくらいのやつ作れんのか?

    https://youtube.com/shorts/U6AC5m-VvkA?feature=share
    今のところこれが>>1のイメージに近いか

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:18:38.015 ID:WnHGCFro0
    もうありそう

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:18:44.503 ID:292fCsWu0
    スパイダーマンでもうある

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:19:33.637 ID:yX1btmuO0
    中国であったぞ

    >>4
    絶対にない
    概念として存在しない

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:20:20.935 ID:RF6gfNpya
    もうあるよ
    時速10キロなかった気がするけど

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:20:21.790 ID:e/Mtkxb30
    設計の自由度は高そうだけど
    立ち乗りは重心が高くなるからどうだろな

    >>4
    ああいういかにも乗り物なやつじゃなくて板の上に乗ってフワーって浮いて川の上飛んで渡れるる~くらいで良いんだよ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>11
    https://youtu.be/3I5IaK4YDzA

    ↑じゃなくて↓ってことだろ
    https://youtu.be/Bfa9HrieUyQ

    >>18
    でもどっちに乗りたいか?って言われたら↑だよな

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:20:43.613 ID:iF4zXec40
    人が乗るドローンは絶対に作れないよ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:21:25.229 ID:y1Rbd80V0
    個人携帯の飛行具なんてどうせ滞空時間が短いポンコツになるぞ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:21:54.459 ID:qgaUWzb4a
    ホバークラフトで良くね?

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:22:35.931 ID:iF4zXec40
    ドローンとか空飛ぶタクシーとかのシンポジウムとかでも
    関係者が「人が乗るドローンが(云々」言う奴いて大丈夫かと思う
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:25:03.186 ID:Uq/BWxiW0
    とにかく音がク×うるさそう

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:26:03.553 ID:X4lfMDkG0
    手すりはほしいな
    これが出来るなら21世紀に一歩前進だと思う

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:26:54.624 ID:iF4zXec40
    人の乗るドローンは存在しないんだよ
    これから先も絶対にない

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:28:26.947 ID:iF4zXec40
    ガイジども
    まだ解らないのか

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:32:04.662 ID:X4lfMDkG0
    技術的な問題じゃなくて人が乗ったらそれはドローンとは言わないってこと?

    >>19
    その通り

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:40:05.832 ID:mc5BiIoG0
    ドローン=無人機って事理解してないア〇多過ぎ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:37:51.564 ID:X4lfMDkG0
    じゃあそう言えよ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:44:24.034 ID:PdkTHl+Oa
    分かりにくい説明だと分かっててわざと言ってるのか、単に説明が下手なだけなのか

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/13(日) 22:53:01.849 ID:+QbXhuug0
    「アンパンマンの新幹線」にシュバってた鉄オタみたいだな



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691932695/






    〔スポンサーリンク〕







    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:32:30.444 ID:QQlNXtOv0
    ぶつからないルートを飛んでるだけじゃね?w
    あらかじめ予定されてる場所を飛んでるだけじゃね?

    通信の干渉が起きないようにある程度の工夫はあるかもしれないけど

    あれ、べつに、すごくなくね?w

    飛んでるだけじゃん…

    頭の悪い人が「技術すごい!」とか言ってるだけじゃね?w

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:33:06.946 ID:hDYSzlRBM
    知るか×ケ

    >>2
    ごめん×カはレスしないでくれ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:33:21.290 ID:Htx4oQ2v0
    あれ1000人が同時に操作してるから凄いよね

    >>3
    なるほどなw
    ×カはそう想像してたのかw

    >>5
    (´・ω・`)きみがやってみればいいの。
    できるならすごくないの。
    できなければすごいの。

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:35:50.383 ID:UHVTvtVH0
    1000台だとたったの1000画素だもんな
    207万台用意して1920x1080のフルHDくらいやれよって話

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:37:59.679 ID:QQlNXtOv0
    三次元空間で自分は今どこを飛んでるのかを
    精密にするには
    GPSのように基点を何箇所か設置してるんだと思うけど
    おそらく高い位置にも基点を設けてると思われる
    それがクレーンなのか、基点用のドローンが飛んでるのかは知らんけど

    まあそんなところだろうなあ
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>8
    (´・ω・`)しのごのいわずにやってみるの。

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:39:53.184 ID:LVKpVgSk0
    ×カはスレ立てないでくれ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:43:00.752 ID:QQlNXtOv0
    いや、いくらでもシミュレーションできるだろ

    ドローンの周り数メートルは重なっちゃダメにして
    スタート地点とゴール地点を移動するだけじゃん

    どうしてもぶつかってしまう場合は消灯してそいつだって特異な動きで移動させればいい

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:43:50.484 ID:UNImfrNMr
    やり方理解すれば小学生でも出来るからな

    >>12
    マジでそれ

    >>15
    (´・ω・`)はやくやるの。
    やってうpするの。

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:43:55.372 ID:RiPtHYIxa
    一台10万円としても1000で一億円のパフォーマンス
    技術はたいしたことなくてもそれだけですごくね?

    >>13
    ちょっとお高い10台の自動車と同じやん

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:44:19.532 ID:57kja9FJ0
    んじゃそれ書いて
    好きな言語で仕様はお任せするから

    >>14
    ごめん×カはレスしないでくれ

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:53:11.124 ID:UXmCIWH8d
    すごいのはプログラムよりドローンの機械的制御

    >>19
    せやな
    ホバリングはもちろん、とてつもなく安定した急発進急停止できる性能が必須だな
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 12:59:01.570 ID:eNUo8KsD0
    制御のほうがすごいよ
    1000台のドローンに一個ずつショーのプログラムを書き入れるわけじゃないだろし、
    それぞれに詳細な操縦指示なんてせず、位置の微調整を全体でさせてるだろ

    ドローンなんて競争入札で最低機能を満たしていればなんでもいい

    >>21
    あ、そういうアプローチなん?
    お前らがそこなら俺ここか?みたいな感じか

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:03:53.846 ID:epRyV8F50
    無風空間じゃないからな
    その上それぞれが他の機からしたら余計な風を起こしてるしぶつからないだけでも凄いと思うわ

    >>23
    あーそれもあるか
    なるべく真下には配置しないのかな

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:05:57.522 ID:2HAY5c1L0
    難しい事が凄いんじゃない
    人の心を動かす事が凄いんだよ

    プログラムなんて手段でしかない
    難しい事が出来ても人の役にたたなきゃ意味なんてないんだよ
    技術をつけてくるとこの辺見えなくなって来るんだよな

    >>24
    泣いた

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:07:26.242 ID:XdG9AQ0O0
    ポジション認識と制御

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:10:41.362 ID:XdG9AQ0O0
    ポジション認識は、地上にマーカーでも置いてるのかな?
    IMUだと誤差が吸収できない気がする

    >>28
    知らないけどおそらく高い位置にも何か基点となるものが
    あるはず
    またはいくつかのドローンがその役目をしてるのかな

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:20:22.706 ID:n73uyKWz0
    なんも凄くない設計通り
    演出を企画実行した人が凄い

    : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 13:23:27.033 ID:mc+ORMxo0
    すごいと言っているのは
    無能なマスゴミ



    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691983950/




    〔スポンサーリンク〕







    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤






    : 玲 ★ 2023/08/16(水) 15:38:11.61 ID:??? TID:leader
    英国でeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発する企業Vertical Aerospaceが、エアタクシー用として開発中のeVTOL機「VX4」のテザーなしでの試験飛行において墜落事故を起こした。幸いにも無人かつ遠隔操作での試験であったため、怪我人などは出ていない。

    この試験飛行は将来、乗客を乗せての運用を実現するにあたっての重要な要件であるモーター故障を想定したものだった。VX4は高度約6mという、ごく低い高さからバランスを失って墜落したとのことだが、報道された現場の写真を見る限り、炭素繊維でできた機体の右翼部分が大きく曲がり、機体前方のローターも破損している状況だ。
    no title
    出典;https://gadget.phileweb.com/wp-content/uploads/2023/08/VX4.jpg

    >>1
    どう見ても飛行機

    >>77
    画像見てないけど
    空飛ぶ車はドローンじゃね?
    確か中東で運用されてたはず

    >>1
    モーター故障時に墜落することが分かったからこの試験飛行は成功とか言わんだろうな

    >>1
          . ___
         /      \
       /  _____  \
      /  / (ψ) \   ヽ
      ( /ロ=======ロ=\  |
      0<_____>Oノ     2025年 大阪万博 か・・・
      (| | `-゚ イ  `ニ | | )
      /ノ ヽ 〔 |  〕 __ノ ヽ\     何もかも皆、 安っぽい・・・
    / |  ノ~~ヽ_ノ~~ヽ   | ∧
       ヽ "`""`""`"`` .ノ  |
        ヽ   ⌒   .ノ   |
    ⌒\   ヽ_ヽ_ノ_ノ ̄ ̄\|
        \ V / //   o
          V( /   o-|-o
          >´     \|/

    >>1
    オスプレイってこんな格好だっけ?
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>219
    舞い上がれだっけ朝ドラでやってたのの原型ちゃう?
    福原遥しか見て無かったが

    >>1
    オスプレイみたいな

    >>1
    未来ごっこはやめておけ
    無理だから

    >>1
    思ったんと違う!
    ほぼ飛行機やないかい!

    >>1
    何も問題無いやん
    ヘリコプターもエンジン停止想定してオートローテーション試験やるが結構墜落してるw

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:38:56.49 ID:PA4XM
    わろたwwwwwwwwwwwwwww

    >>3
    だよなー

    絶対乗らない

    w

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:41:08.16 ID:cxfpV
    自衛隊のステルス機の展示みたいに、展示だけすればよくね?
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    >>4
    タイヤだけ展示してたのを思い出した。

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:46:14.29 ID:suyV1
    モーター故障を想定してのテスト飛行だから墜落は想定内のことだね

    >>10
    故障が想定であることと 墜落が想定であることは別次元の話なんだがw

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:47:19.04 ID:ONwRP





    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:50:27.79 ID:h5QEV
    国産じゃないの?

    >>13
    日本はドローン規制のせいでドローン産業全滅

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:55:14.69 ID:kF9i5
    不吉な未来を暗示しているな

    >>20
    悲惨な末路を辿った乗り物は過去に何らかの事故を起こしてることが多い

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:56:30.50 ID:g8PbL
    そんな簡単に墜落するのか
    まだまだ実用は先だなぁ

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:59:31.67 ID:6nGje
    大阪で落ちる気しかしない

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 15:59:32.13 ID:x59Ej
    早く
    ふしぎパワーで空飛ぶ飛行機ができるといいな

    : 名無しさん 2023/08/16(水) 16:00:22.29 ID:mPrTX
    爆笑w




    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1692167891





    〔スポンサーリンク〕







    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : タロー ★ 2023/08/13(日) 07:47:42.82 ID:??? TID:taro
    2023年8月に元ゲーマーで、現在はFPV神風ドローンを操縦しているウクライナ兵を紹介するショート動画が公開されていた。

    動画の中でウクライナ兵は「私がこの部隊に異動になってFPVドローンの担当になって、毎回ゴーグルを装着してリモートでドローンを操縦するたびに、いつも思い出すんだ。ママはよく"ゲームなんて何も良いことないし役立たないよ"って言ってたけど、最前線の戦場であるここでは、ゲームでの操縦がとても役立っているんだ」と笑いながら語っていた。

    そして「昨日、また新しいドローンが到着しました。今日はそれらのテスト飛行をしています。届いたドローンは全てテストしないといけません。万が一欠陥品があった場合は命取りになってしまいますから」とコメントしていた。
    ゴーグルを装着してFPV神風ドローンを操縦しているウクライナ兵は、FPV神風ドローンをロシア軍の戦車や軍事施設、塹壕などの標的に突っ込んでいき爆発させて、ロシア軍を攻撃している。

    2022年2月にロシア軍がウクライナに侵攻。ロシア軍によるウクライナへの攻撃やウクライナ軍によるロシア軍侵攻阻止のために、攻撃用の軍事ドローンが多く活用されている。小型の民生品ドローンに爆弾を搭載して標的に突っ込んでいき爆発する、

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b20659f4fbb3a52398aa1512ca3aa3ad7a9e7ea1
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 08:10:40.90 ID:SvxO3
    日本は戦闘機作るのやめてひたすら高性能戦闘用ドローン作ろう
    戦闘機扱う人育てるのは大変だけどドローン操作できるゲーマーはめちゃくちゃいるんじゃない?

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 08:24:05.39 ID:TO633
    日本もできるんじゃないか?

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 08:33:30.59 ID:YGlv2
    やっぱりコントローラで操作してるの?

    >>8
    プロはキーボード
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 名無しさん 2023/08/13(日) 08:56:28.69 ID:L9bvX
    アメリカはかなり前から無人機で攻撃してるけど、適性検査は結構厳しいって言ってたな
    精神鑑定とか人の命奪うことについてとか、実戦でもモニター越しで現地にいなかったりだからゲーム感覚のある人はなれない

    >>10
    人殺しが気取って×カじゃねぇの?

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 09:00:13.59 ID:AhDSU
    敵に高出力妨害電波で乗っ盗られて鹵獲されたり
    下手すりゃ自分のドローンに攻撃されるぞ!?

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 09:05:02.21 ID:BLmgk
    神風とか言うな!
    日本はドローン規制で開発もできんね。

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 10:28:30.55 ID:vK8gr
    そりゃ安全な場所から一方的に倒せたら楽だろうな。
    自分で死体もほぼ見ないで済む。

    まあ精神的にまいってる可能性もあるが

    : 名無しさん 2023/08/13(日) 10:50:18.07 ID:AEBZt
    F1レーサーが言ってたが、優秀なレーサーになるための資質は、ビデオゲームが上手くなる資質と似通っているってさ
    コンマ001秒を実感できる資質


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1691880462




    〔スポンサーリンク〕







    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : 仮面ウニダー ★ 2023/08/01(火) 06:52:57.02 ID:JB/hNmmS
    [北京 31日 ロイター] - 中国商務省は31日、米中関係が緊張する中、
    一部のドローン(無人機)関連機器の輸出を規制すると発表した。

    一部のドローンのエンジン、レーザー、通信機器、対ドローンシステムの輸出規制を9月1日から導入する。
    「国家の安全保障と利益を守る」ことが狙いとしている。

    米政府は半導体製造技術などの対中輸出を制限。中国政府は一部の半導体素材の輸出制限を発表している。

    中国はドローンの生産が盛んで、米国など複数の国にドローンを輸出しており、米議員によると、
    米国で販売されているドローンの50%以上は中国のDJI社製。

    中国商務省は4月、ウクライナの戦場に中国がドローンを輸出しているとの「根拠のない非難」を米欧のメディアが広め、
    中国企業を「中傷」しようとしていると批判。中国はドローンの輸出規制を引き続き強化していくと述べていた。

    2023年7月31日8:03 午後
    https://jp.reuters.com/article/china-export-drones-idJPKBN2ZB0PC

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:44:47.57 ID:Fiy0ccDW
    ん?日本にとっては朗報じゃね?

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 06:58:12.34 ID:KMS5yD4E
    なにも問題なさそう

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 09:16:30.62 ID:Digfp+k/
    単に日米の内製化が進むだけなんだがw
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:00:17.64 ID:R2OWiYzz
    日本もドローンの部品になりそうな部品は
    輸出規制すべきだと思う。
    高めのカメラやレンズも

    >>5
    安いカメラでも性能いいからなぁ日本製。

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:06:40.07 ID:VuhxlHif
    怪しい隠し機能満載の安モノを売られて迷惑してるところだからな。
    これで開発費に見合う適正価格を付けた国産品が作れる。

    >>9
    これぞウィンウィンw

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:29:13.73 ID:HI5bSuct
    困るのは中国企業と自力でドローンを作れない国だけだろ

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:35:56.97 ID:gqeqqOIm
    模型飛行機用エンジンは
    経産省が事故防止と海外勢の軍事転用許すまじの姿勢で厳格に規制している模様
    ちょっとでも性能がいいのを開発すると飛んでくるそうだ
    だから、模型飛行機用エンジンメーカーが全力で作ってるわけじゃない

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:38:32.40 ID:GO32uhtr
    これで困る事無いしシェア失うだけだろ
    中国しか作れないものじゃ無いんだから

    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 08:46:47.22 ID:VYR8KgwL
    そろそろ国産のドローンに出てきてもらわないとな
    選択肢さえあればDJIなんか買わなくてすむんだが
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/01(火) 07:50:00.63 ID:urs22jxR
    なんでソニーとかキヤノンは
    ドローン作らないのかな。
    ソニーは高いドローンは
    作ってるけど高すぎて
    普及しないよアレは。
    何のために作ってるか意味不明。

    >>26
    テレビ局向けとかじゃない?

    >>26
    安いのは中国製で良いからな
    まあそのシェア捨てるらしいけど

    >>35
    そのオモチャがウクライナで大活躍してんだよ
    偵察、攻撃評価とか

    >>26
    ヤマハとかクボタでやってるじゃん

    >>40
    ヤマハは人民軍に無人ヘリ技術を献上した前科持ちだからちょっと不安

    >>42
    あれはヤマハというよりヒロボーの罪
    ヒロボー本社付近は日本に住む外国人勢多い福山市だからな

    >>40
    クボタって農薬散布用とかかな?

    >>45
    地形の測量用とかいろいろ。クボタはロボット最先端企業

    >>45
    トラクターそのものもドローンにしてるぞ


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690840377/






    〔スポンサーリンク〕





    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:05:36.55 ID:a5o66
    一等無人航空機操縦士の資格だと取るのに100万ぐらいかかるらしいが

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:07:30.13 ID:Oet41
    正直何の意味もない資格の筆頭
    フォークリフトのがなんぼかマシ

    >>2
    なんで意味ないの?

    >>4
    資格が必要なくらいの操縦はほぼないと言うことと需要が少ない割には資格保持者が多いと言うこと

    >>5
    そう?人がいる上空を目視外で飛ばすのは一等無人航空機操縦士の資格がないと許可されないらしいからイベント撮影とかで需要あると思うけど
    あと宅配とかするとしてもこれに当たると思う
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    >>8
    ドローンでの宅配なんて、コストとリスクを考えて当分実現しにゃいよ
    バイク便やウーバーのが安いし安全だもの

    >>10
    そりゃもちろんコストは高いけど、日本郵便とかでもドローン配達の実験してるみたいだし、実際に運用することになった時に資格持ってる人はめっちゃ少ないから需要あるんでねーのって話

    >>11
    資格持ってる人はめっちゃ少ないような事業、社会インフラとして成立しにゃいよ。

    >>13
    乗り物系の仕事って大抵資格必要では?

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:08:14.15 ID:YB5Ae
    資格と技術と営業力があれば可能
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:17:06.44 ID:U8a00
    制限多すぎて飛ばせなくね?

    >>6
    許可取ったら飛ばせるやろ

    >>6
    そのために許可とか資格が必要

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:34:08.01 ID:it2r6
    その頃には無人遠隔でできるようになってる

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:37:31.26 ID:7i7mM
    マンさんでも年収1000万超えるってよ

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:46:10.69 ID:vtUw2
    需要はあると思うぞ

    : 以下、VIPがお送りします 2023/07/23(日) 19:49:45.82 ID:it2r6
    映像制作、建築・測量くらいしか思い浮かばない
    なんか新しい利用目的見つけたらワンちゃんあるかもな


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://talk.jp/boards/news4vip/1690106736





    〔スポンサーリンク〕





    〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤





    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:16:09.00 ID:ZHCfO6i30
    no title

    出典;https://i.imgur.com/BX08N52.jpg


    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:16:49.32 ID:jv9x80550
    手榴弾落とされたら意味なくない?
    〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:17:12.65 ID:bCyXH314a
    ジャミングしろよ

    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:17:49.15 ID:9qiHr+QTr
    動く鶏小屋か?
    〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤




    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:22:29.00 ID:Hn8+6VaD0
    これだけドローンが発達すると、歩兵による長期間の占領ってもう無理なんじゃないか?
    敵も味方も。

    >>5
    次は犬型ドローンvs耐爆防弾パワードスーツの時代や

    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:24:39.47 ID:+NfReUiKM
    日本の蚊帳の出番やな😄

    : 風吹けば名無し 2023/06/28(水) 20:24:40.96 ID:qRBdVA36M
    小ちゃい手榴弾には有効やがロケット弾みたいなもん撃ち込まれたら終わりやな


    〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤



    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687950969/





    このページのトップヘ

    スポンサードリンク